桂文楽単語

カツラブンラク

1.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

桂文楽(かつらぶんらく)とは、江戸落語の名跡であり、また噺である。

本記事は有名な八代・桂文楽について記述する。自宅の所在から通称「門町」とも呼ばれ、戦後江戸落語界を牽引した大御所の一人で、古今亭志ん生と並び称せされる。定紋は三ツ割桔梗出囃子野崎

※なお、門町という地名は消滅しており、今は上野一丁である。

経歴

本名は並河益義(なみかわますよし)と言い、名門武の出である。しかし、台湾マラリアって斃死し計が苦しくなり薄荷問屋に奉に出る。その後に職を転々とし、横浜で博打打ちの分の養女に手を出して袋叩きにされ務めていたノミ屋にいられなくなり東京に戻る。母親本多忠勝と再婚しており、その義たまたま三遊亭小しかったことから噺へのが開けるというとんでもない経歴を持つ。

その後、初代小南の内子となり小莚の名をもらう。初高座は入門5日で演は「」。小南は上方落語であったため噺の稽古はつけず、立花左近(後の三代目三遊亭)に噺を仕込まれた。2年後二つ昇進。小南は後に大阪に帰郷してしまい、寄る辺のなくなった文楽は時には回りに混じりつつ名古屋大阪京都東京満州等を流転。この時期三遊亭円都の一座で一時期だけ三遊亭小円都を名乗る。その後東京へ戻り翁さん(後の八代文治)門下となり翁さん生の名をもらう。しかし所属組織の移籍をめぐってさんと袂を分かち、実質的に五代亭左楽門下へ移る。その後に翁之助で真打昇進。大正9年には八代桂文楽を襲名する。また、人脈のあった左楽から帝王学を学び、その後に落語協会のトップも務めることになる。

戦前は高級料亭の宴で政界、財界、官僚、高官相手に高座を演じる毎日を送り、戦後ラジオ東京(今のTBS)の専属として、お茶の間の人気を得た。

1971年肝硬変で入院し、その12月に死去した。享年79。なお、引退宣言はなかったものの、最後となった高座で演じていた作の古典落語大仏」において神谷幸右衛門の名が出てこず絶句、「まことに申しわけございません、勉強し直してまいります」と深々と頭を下げ席を立ったエピソードは有名であり、桂米朝五代目三遊亭圓楽などは実に潔いと評価している。

芸風

噺を検討して刈り込んでいき、それをひたすら練り上げる芸であった。そのため口演時間のブレが非常に少ない。感情描写の巧さにも定評があり、それはさながら芸術的評価に達していた。

演芸評論家戸貞吉は「泣きの文楽」という二つ名を与えるほど、泣く所作が特に素晴らしいと評している。芸は刈り込んで練磨されたものであり、特に「心眼」など盲人の演技は一世一代の代物と評した者もいる。また「盲人」「若旦那」「間」「夫婦」などを得意のテーマとしており、得意噺として先述の盲人噺に「心眼」「摩の炬燵」、若旦那の噺に「明」「徳」、間の噺に「愛宕山」「富久」、夫婦の噺に「厩火事」「」などがある。特に「徳」といえば文楽とまで言われるほど人気が高かった。また「明」を演じたあとはその所作の見事さから甘納豆がよく売れ、人形町末で客の注文を断って違う噺を演じたところ、席亭から「他の話を演ったんじゃ甘納豆が売れないじゃないか」と苦情を言われたというエピソードがある。

絞り込んだ噺にこだわりひたすら練磨する芸から高座で演じる噺は限られており、生涯30演ほどしかない。これに関連して六代三遊亭圓生について「あたしゃ、生のように駄話がない。レパートリー全部が十八番です」とっている(これは上方落語大御所三代目桂春團治と同じこだわり方である)。

中には人には教えたが、高座では演じたことがない噺も多いといわれている。具体的なものとしては文楽のために正容が描き下ろした怪談噺「髑髏」を本人は演じることなく怪談噺を得意とする八代林家正蔵に伝えている。

子の小満んが本当のネタ数を尋ねたところ、文楽は困った顔で「そりゃぁ、あたしだって三百ぐらいは稽古をしてますよ」と返答した。小満んも意外に思ったが「富士山も裾があって高いんですよ」の言に納得したという。

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/29(金) 07:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/29(金) 07:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP