桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!! 単語

3件

モモタロウデンテツニセンジュウナナタチアガレニッポン

2.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!とは、2016年12月22日発売のニンテンドー3DSゲームソフトである。

概要

桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!
基本情報
ジャンル ボードゲーム
対応機種 ニンテンドー3DS
開発 任天堂
発売元 任天堂
発売日 2016年12月22日
年齢 CERO:A
人数 1-4人
容量 170KB
セーブデータ 5
通信
ゲームソフトテンプレート

1988年ハドソンよりファミリーコンピュータソフトとして発売された第1作から続く、ロングセラゲームシリーズ桃太郎電鉄』の一作。

2016年9月1日に、任天堂プロモーションウェブ番組「Nintendo 3DS Directexit」および公式Twitterexitで、本作を開発中であることが発表された。この発表は「もう桃太郎電鉄の新作は出ないのではないか」と思っていた人も多かった日本中のゲームファンに驚きを与えた。
その理由については下記の「発売までの経緯」の節を参照

制作の中核となるのはこれまでのシリーズと同じく、桃鉄シリーズの生みのであるさくまあきら。その他、シリーズ第一作の『桃太郎電鉄』や第二作『スーパー桃太郎電鉄』に関わっていた桝田省治も、二十数年ぶりに桃鉄開発に参加している。

キャラクターデザインは現代に合わせた新しいものに変更されており、これまでのシリーズとの立った大きな違いとなっている。ただし役の「桃太郎」や、シリーズおなじみのお邪魔キャラクター貧乏神」は、従来の作品での土居孝幸によるデザインと同様のものとなっている。

カード」「歴史ヒーロー」はシリーズ過去最大数に増加しており、名産怪獣も増えている。

発売までの経緯

ゲーム機向け作品では2010年12月に発売された『桃太郎電鉄WORLD』以来約6年ぶり、携帯電話アプリ作品を数えても2012年2月に配信された『桃太郎電鉄TOKAI』以来4年ぶりの新作である。

桃太郎電鉄』はこの「TOKAI」まではシリーズ各作品の間に2年以上間をおいたことがないほとんど毎年出ている人気シリーズだったので、妙に間隔が開いていることがわかるだろう。これには様々な事情が絡んでいる。

まず、2011年3月11日東日本大震災が発生した。この大災害を受けて、開発中だったWii版『桃太郎電鉄2012(仮)』の開発中止が決定する。さくまあきら公式サイト内の日記exitでは、「被災地に、物件がないのは、悲しすぎるし、何事もなかったように、いままでの物件が堂々と登場するのも変だ」と理由が言及されていた。

だがこの時点ではあくまでこの一作品の中止であったし、その後も「東北編」が開発されていた。

しかし2011年ハドソンコナミ子会社となっていたが、2012年コナミに吸収合併され会社としては消滅。合併当初は「その後もハドソンブランド継続する」とのアナウンスもあったが、ハドソン時代のスタッフの退社などもありブランドはそのまま自然消滅した。そんな経緯の中で、さくまコナミからの対応に不信感を抱くなどの轢が生じ始め、さくま日記などでは「桃太郎電鉄の新作がなかなか出せないのはコナミ側に問題があるためだ」と匂わせるような発言もあった。

そしてついには2015年6月にはさくま公式Twitterで、コナミとの確執を露わにしつつ「ここに桃太郎電鉄は、正式に終了します」という発言がなされた。さらに、「東北編はもう完成していただけに残念です。」と、「東北編」をお蔵入りにすることを決定したかのようなツイートも行われた。

コナミからはこの宣言に対して終了を否定するアナウンスもなされた。だがその中の「弊社も長年かけて育ててきた大切なタイトルですので」というハドソン時代の事を無視しているともとれる文章がさくま神経を逆撫でしたようで、「ゲームファンなら、と気づくようなことを気で言える会社だと、みんなにわかってもらえて気がすんだ。さよなら桃鉄」とまでツイート。(コナミハドソンの筆頭になったのが2001年子会社になったのが2005年なので、「長年かけて育ててきた」というのも強ち間違いではないのだが)

これは制作者と発売企業との信頼関係が決定的に壊れていることを示す宣言であり、そしてゲームファンに「桃太郎電鉄シリーズはもう終焉を迎えてしまった」と考えさせるには十分な言葉だった。

そんな出来事からシリーズに関する発表がないままに一年以上経過した頃に、これまで基本的にはシリーズ関係だったはずの任天堂からの上記の発表があったわけで、ゲームファンにとってはまさに驚きのニュースとして受け止められたのである。

その発表映像内で代読されたさくまあきらからのメッセージによれば、多数の桃鉄新作リクエストをもらったこと、テレビ番組[1]桃鉄ファミリー芸人たちが集まって盛り上がったこと、さらに東北大震災や熊本地震への復支援桃鉄でやりたかったことなどが、復活の理由であるという。

今回は開発をヴァルハラゲームスタジオが担当している。ヴァルハラゲームスタジオとしては任天堂との仕事は「デビルズサード」以来二作となる。代表取締役である板垣伴信の手がけた「NINJA GAIDEN」「デッド・オア・アライブ」のイメージが強い会社だが、取締役には桃太郎シリーズにも関わった元ハドソン取締役尚之が名を連ねており、さくま交があったことが伺える。

災害復興イベント

そんな本作を代表するイベントが、上記の経緯をもって生まれたこのイベントであろう。

開始当初、東日本大震災で被災した地域のは震災となっている。これらのに止まることでその場所は復し、震災に止まると、そのプラス、物件カード売り場のいずれかに解放され、さらにカードがもらえる。

また、年が経つと熊本、および箱根地震が発生することがあり、これによって周辺地域が通行止めになり、毎のようにかなりの損が発生し続ける。この地震被害は半年ほど続くが、それから5年ほど経過すると、その地域で一番多くの物件を所持していたから援助がもらえる復イベントが発生する。

なお、自然災害イベントでは損保険カード渋谷保険会社の物件を所持していると保険が下りるが、これらの震災には下りないので注意。

関連動画

関連商品

関連項目

外部リンク

脚注

  1. *テレビ朝日アメトーーク!』の2016年2月25日放送回「桃太郎電鉄芸人exit」のことかと思われる
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
麻倉もも[単語]

提供: (o・∇・o)

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/16(火) 19:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/16(火) 19:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP