棚橋弘至 単語

146件

タナハシヒロシ

2.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

 棚橋弘至とは新日本プロレス所属のプロレスラー、代表取締役社長である。
キャッチフレーズ太陽天才児」「ハイフライングスター」「年に一人の逸材」など。

「オレの進化が、止まんねぇ~!」

概要

1976年11月13日生まれ。立命館大学プロレス研究会(いわゆる学プロ)から新日本プロレスに入団。

同期鈴木健三(現:KENSO)とタッグチーム"King of the Hills"結成。健三が怪で離脱後、佐々木健介とも組む。健三が復帰した後は健介ブルーウルフと共に"Swing-Lows"というチームを組む。だが、健介新日本退団したことによりチームは解散となる。

2002年11月28日、交際していたタレント女性との別れ話がもつれて背中ナイフを刺され、背中ナイフが刺さったまま自転車で救急外来へいくという離れ業を見せる。もっとも、結果として体全体の3分の1の血液を失い、一時危篤状態に陥ったことを鑑みるとその場で抜いてしまうと出血多量で助かる性は極めて少なかったと思われ、抜かなかったことはかえって身を助けたことになったといえる。

事件から復帰後、会社に直談判して30歳以下限定のベルト『U-30王座』を設立。その後短期間ながら、U-30王座IWGPタッグ王座、GHCタッグ王座三冠王となる。

そして2006年7月ブロックレスナーが持つIWGP王座に挑戦が決まっていたが、ブロックレスナーがドタキャンして同王座を剥奪。急遽開催された札幌でのIWGPヘビー級王座決定トーナメントにてジャイアントバーナードを退け、45代IWGP王者として初戴冠する。初戴冠後は試合の評価が低かったが、2007年11月の2度の戴冠後(第47代)の初防衛戦から評価が急上昇。翌年、全日本のチャンピオンカーニバルに参加した際、準優勝ながら大会のMVPを獲得する。

この頃から自分を「新日本エース」「100年に1人の逸材」などと自称し、試合後のマイクで「会場の皆さん、愛してまーす!」を使用。メインの後をこれで締めるという、自他共にエースとしての存在を確立している。自身がメインイベント勝利したときはもちろん、敗北したときも時おりこマイクで締める事がある。

2009年1月には東京ドーム武藤敬司からベルトを奪取して第49代王者となり、1度は中西学に奪われるも再奪取して返り咲いた。2009年G1 CLIMAXの試合中の眼窩内側骨折による負傷に伴う同年9月以降のシリーズ欠場によりIWGP王座を一旦返上したが、その後復帰。

2011年1月4日東京ドーム大会において小島聡を破り、5度IWGP王者に返り咲く。その後も王座を防衛し、2012年1月4日の同大会で鈴木みのるを破り11度の防衛に成功。2月オカダ・カズチカに破れ王座を手放すまで防衛し、当時の歴代1位の防衛記録を達成した。その後もIWGP王座に返り咲き→陥落→返り咲きを経て通算8回の戴冠を果たす(8回は通算戴冠数歴代1位)。

対抗関係では特に中邑真輔矢野通CHAOS勢との絡みが多い。前者は各種王座戦G1など重要な節にて幾度となくぶつかる関係で、後者定期的棚橋髪の毛を狙う関係。

尚、試合後のエアギターパフォーマンス→「愛してま~す!」は2010年代新日本プロレス風物詩となっていた。また新日本平成ライダーとのコラボ商品などを発売していることから、各シリーズ名台詞を使うことも多い。 

賛否両論

棚橋新日本エース格として活躍しているが、プロレスファンの間でも評価が二分されている。

肯定的意見

否定的意見

しかし・・・

色々とあったが、もし棚橋が頑っていなければ新日本プロレスは本当に潰れてた可性が大きかったので、新日本プロレス上昇傾向の過程での棚橋の評価は高まっており、現在ではどん底の新日を救ったエースとして確固たる地位を獲得している。

新日本プロレス11代目社長に就任

2023年12月23日付けで新日本プロレスの11代の代表取締役社長になることが発表された。

アントニオ猪木坂口征二藤波辰爾に次ぐ4人プロレスラー社長の就任であり19年ぶりの出来事である。

得意技

タイトル歴

棚橋弘至名言集

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
M.S.SProject[単語]

提供: タマゴ豆腐

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/01(火) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/01(火) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。