森山周(もりやま まこと、1981年8月11日-)とは、兵庫県出身のプロ野球選手(外野手)である。現役時代はオリックス・バファローズ、東北楽天ゴールデンイーグルスに所属していた。
東北楽天ゴールデンイーグルス #84 一軍外野守備走塁コーチ |
|
---|---|
森山周 | |
基本情報 | |
国籍 | ![]() |
出身地 | 兵庫県川西市 |
生年月日 | 1981年8月11日 |
身長 体重 |
179cm 73kg |
選手情報 | |
投球・打撃 | 右投左打 |
守備位置 | 内野手、外野手 |
プロ入り | 2005年 |
引退 | 2015年 |
経歴 | |
選手歴
|
|
プロ野球選手テンプレート |
高校時代から俊足で知られ、大阪産業大学では俊足を生かすために左打ちになった。大阪産業大学、ヤマハを経て、2005年ドラフト4位でオリックス・バファローズに入団。
2006年には課題とされていた打撃が向上し、35試合ながら、打率.356を記録。シーズン終盤に二塁手としての出場が多かった。
2007年は11試合の出場に留まり、キャンプで外野の守備に取り組んだ。
2008年はテリー・コリンズが退団し、大石大二郎が監督代行になると、一軍に昇格し、代走要員としての出場が増え、プロ入り初のお立ち台も経験した。2010年にはシーズン後半戦で2番右翼手または左翼手に定着し、最終的には62試合に出場し、打率.331を記録。
2009年には投手・捕手以外のポジションを守ったユーティリティープレイヤーである。
2010年も代走での出場が中心だったが、7月に初スタメンで2安打、3試合目のスタメンで3安打を放つと、それ以降2番ライトのスタメンをほぼ手中に収め、打率.330と大きく躍進したシーズンとなった。
2011年は打撃不振でレギュラー確保に失敗、再び代走要員に収まる。
2012年はタイプの似た野中信吾に立ち位置を奪われ、オフに戦力外通告を受け、その後東北楽天ゴールデンイーグルスに入団。背番号0。
2013年は代走、外野の控え要員として躍進するチームを支え、打率.272、11盗塁を記録した。
2014年、2015年も代走・守備要員として活躍していたが、2015年の10月12日に現役引退を発表。同月13日に任意引退選手として公示。
2016年は楽天の二軍外野守備走塁コーチを務める。オフに一軍外野守備走塁コーチに異動した。
球団 | レス | No | プレイヤー |
---|---|---|---|
オリックス | 森山周#4 | 7046 | ![]() |
楽天 | 応援歌のピコカキコ一覧#941 | 11704 | ![]() |
通算:10年 | 試合 | 打席 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 犠打 | 犠飛 | 四球 | 死球 | 三振 | 併殺打 | 打率 | 出塁率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
NPB | 476 | 619 | 536 | 121 | 129 | 7 | 0 | 0 | 28 | 48 | 38 | 2 | 40 | 3 | 86 | 7 | .241 | .296 |
掲示板
提供: 波斯(ペルシャ)猫 ☽☆★彡
提供: 素人55号
提供: モブ
提供: yoru
提供: ゆんなの
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/08(火) 18:00
最終更新:2025/04/08(火) 18:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。