森嶋優花(もりしま ゆうか)とは、日本の女性声優である。81プロデュース、エイベックス・ピクチャーズ所属。
声優ユニット「Run Girls, Run!」のメンバー。
1997年3月16日生まれ、京都府出身、A型。身長は147cmと小柄。
趣味はカラオケ、音楽鑑賞、写真を撮ること。
愛称は「もっちー」。ブログ等で「こんもちわー」という挨拶を使っている。なお、「こんもちわー」と「こんもちはー」が長らく混在していたのだが、『Run Girls, Run!の部活動~らんが放送部03~』にて「こんもちわー」に確定した。
出身地が京都であるが、抹茶すら飲んだことがなかった程度には京都にはあまり詳しくなく、オーディションを機に京都人アピールを覚悟した。このため京都にまつわる仕事も受けているが、2018年に目指していた京都検定は上手くいかず、2020年になっても林鼓子や厚木那奈美からリベンジを勧められている。
なお、関西出身なので関西系の芸人のネタを時折やり、関西出身ではない他2人に通じてない光景がしばしばみられる。
ちなみに、弟がいる。彼はお笑い好きであり、後に大ファンとなる『イナズマイレブン』等にハマっていくきっかけがこの弟につられて、というものであったようだ。
2018年9月25日の『Run Girls, Run!のオールナイトニッポンi』第53回で明かした通り濃い味を好んでおり、『Run Girls, Run!のらんがばん!』の第3話では醤油が食べれるからという理由でお寿司が好きなレベルの醤油べちょべちょ派の彼女の塩分過多を、林鼓子、厚木那奈美が心配している。『Run Girls, Run!の3人4脚自由形』#5にて行われた森嶋の好きな料理TOP10のクイズの答え合わせの際には、視聴者からはまあ醤油が理由だろうなとコメントで突っ込まれまくっていた(なお、好きを公言し普段から食べまくっている親子丼が漏れていたことは、番組内で他二人からも突っ込まれまくっていた)。
ただし、『Run Girls, Run!の部活動~らんが放送部01~』にてついに醤油の摂取に身体が限界に達したことを明かし、以後も適量しか寿司にかけなくなってしまったとあちこちで語っている。
とはいえ、大食漢であり、4日連続牛丼だった、ピザのMサイズを一食で完食してしまった、自炊した肉じゃが4人分を1日で平らげてしまったなどのエピソードを語っている。ちなみにワサビがやや苦手なようで、デビューして早々大量のワサビがトッピングされた料理で苦手なことを自覚してしまい、最近でも寿司が好きと言いつつも、ただしワサビを除いてというのもアピールしている。
さらに『Run Girls, Run!のらんがばん!』の第7話で汚部屋がカミングアウトされたように、私生活は結構だらしない(2019年のエイプリルフールの際にインタビューで風呂掃除を買って出ていたのに…)。しかし、何度か言及しているように幼少期から風水に凝っており、同じトーク内で風水の話をしだした結果、テロップに「部屋は汚いが風水にこだわる」と突っ込まれていた。ちなみに、『Wake Up, Girls!とRun Girls, Run!のオールナイトニッポンi』のプレス記事では、見出しであのGが2回も登場している。
また、自炊も全くできず、二日連続でレンジで発火させてしまったこともある。
はずだったのだが、新型コロナウィルスによる自粛期間中に家事スキルを上げており、ある程度の料理もできるようになった…はず…はずなんだ…はずって言ってくれ…。
ただし、『しゅごキャラ!』にハマっていた小学5年生のころに手芸にハマっていた時期があるため、後々部活動で忙しくなってやめてしまったものの、決して不器用ではないはずである…多分。
なお、Run Girls, Run!では唯一のある程度運動ができる存在であり、陸上部に所属していた現役時代は50mの最速は6秒台だったようだ。加えて、水泳も得意など水陸両用を自負している。しかし、プールが汚いなどの理由から、体育は嫌いだったとのこと。とはいえ陸上部をやめた高校生の頃も筋トレが趣味だったなど、結構がっつり体力作りに取り組んでいたようだ。
勉強は、得意な科目が音楽などほぼ技術系に偏っており、覚えることが多かったから逆に古典を得意としていたらしい。なお、卒業論文ではグリム童話を取り扱ったらしいことは判明している。
もともと少女漫画系のアニメを中心に見ていたが、小学6年生頃から週刊少年ジャンプ系のアニメに次第に関心が移っていく。さらに、アイドルも好きだった結果(声優を目指したきっかけは『きらりん☆レボリューション』らしい)、今の職業を憧れとしていった。やがて高校1年生の頃、一人カラオケ中に「ミルキィホームズシスターズ メンバースカウトオーディション」の宣伝が流れ、応募を決心したという。
声優を目指して過去に様々なオーディションを受けており、2013年に行われた『探偵オペラ ミルキィホームズ』のオーディション「ミルキィホームズシスターズ メンバースカウトオーディション」では決勝戦まで残った(関連記事)。なお、このオーディションでの審査中、ミルキィホームズの4人との掛け合いがとても楽しかったことが、色々なオーディションを受けた理由である。当時競い合った伊藤彩沙らとは今でも交流があるようだ。
その後、2015年〜2016年にかけて行われたANIMAX主催の『声優ドリームオーディション』や、NOW ON AIRのメンバーを選出する『キミコエ・オーディション』でそれぞれファイナリストに残り、前者ではAnimeJapan2016のオープンステージで行われた決勝ステージで演技を披露したり、後者ではファイナリストで合宿やレッスンをした模様を伝えるテレビ番組にも出演したりしていた。そのおかげか、この時にNOW ON AIRのメンバーと知り合っており、2019年12月7日に開催された『京 Premium Live 2019』で念願の共演を果たした。
2016年から2017年にかけて行われた『avex×81produce Wake Up, Girls!AUDITION 第3回アニソン・ヴォーカルオーディション』に合格し、林鼓子、厚木那奈美と3人組の声優ユニット『Run Girls, Run!』を結成。
2017年10月より放送のTVアニメ『Wake Up, Girls! 新章』の守島音芽役にて声優デビューした。
「Run Girls, Run!」のメンバーでは最年長で、リーダーを務める。ただ、天然気味でどこか抜けたところがあるため、『Run Girls, Run!の3人4脚自由形』ではほぼオチ担当になりつつある。
ちなみに、2018年1月9日の『Run Girls, Radio!』の第8回で彼女の描いたパンダのゆうゆうが「Run Girls, Run!」の公式サイトや公式の刊行物などにあしらわれるなど、半分ユニットの公式のマスコットと化している。ただし、ブログや公式アカウントなどでこの情報が発信されていないこともあり、あのパンダが森嶋優花作であることはややディープなネタとなってはいる。
▶もっと見る
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/27(日) 06:00
最終更新:2025/04/27(日) 06:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。