楠木ともりとは、日本の女性声優・歌手である。所属事務所はSony Music Artists(SMA)、レコードレーベルはSACRA MUSIC。
1999年12月22日生まれ。身長は154cm。愛称は「ともりる」。
中学2年生のころ、親友の影響を受けアニメが好きになる。声優に興味を持ったのもそのころで、アニメ『こばと。』(再放送)の花澤香菜の演技に一目惚れし、先述の友人と一緒に励まし合いながら声優になることを夢みた。
2016年、高校2年生のときに応募したSony Music Artists主催のオーディション「第5回アニストテレス」で特別賞を受賞した。「アニストテレス」以前に受けた別のオーディションで声優志望で応募したものの、このときは予選すら通過できなかった。そういった経緯もあり、「アニストテレス」では声優ではなく歌手志望で応募しているが、事務所からの誘いを受け声優としての所属を決めた。なお、「アニストテレス」のオーディションの際には声優志望であることも伝えており、そうした発言が歌手ではなく声優としての所属につながったものと見られる。
その後2017年にアニメ『エロマンガ先生』(女の子)で声優デビューを果たすと、新人ながら2018年放送・アニメ『メルヘン・メドヘン』の主役(鍵村葉月役)に大抜擢された。これが初めて受けたスタジオオーディションであり、初主演である。また同年放送のアニメ『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』でアニメ主題歌を初めて担当(キャラクター名義)。さらにライブイベント『Animelo Summer Live(アニサマ)』初出演、自身初の単独イベント『Kusunoki Tomori birthday live「scene of light」』開催に至っている。これらの活躍を受け、第13回声優アワードでは新人女優賞を受賞するなど、2018年は飛躍の一年になった。
2018年4月15日には、SMA VOICEに会員サイト『TOMORROW』を開設。月額課金でブログやムービーなどのオリジナルコンテンツを楽しめる。
2019年10月18日、YouTubeに公式チャンネルを開設。同年12月にはソロメジャーデビューを発表し、2020年8月にEP『ハミダシモノ』でデビューを果たした。同EPの表題曲は、アニメ『魔王学院の不適合者 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜』のエンディングテーマ。
2021年4月28日、自身が収録曲すべての作詞・作曲を手掛けた2ndEP『Forced Shutdown』がリリースされた。
2021年7月13日、テレビ番組『踊る!さんま御殿!!』に出演。
2023年5月24日、ファーストアルバム『PRESENCE』『ABSENCE』を同時リリース(予定)。
作品名(キャラクター名)。あいうえお順で並べてある。太字はメインキャラクター。
掲示板
241 ななしのよっしん
2023/04/03(月) 00:07:02 ID: 3/HdLXHv1p
スパイ教室、もし2期やるんだとしたらアネットメインの回があるはずだから
そこは本当に楽しみ
原作読んだときにあそこはゾクっときたんだ
242 ななしのよっしん
2023/05/20(土) 08:42:34 ID: NhqK3MrHpM
自分名義のアーティスト活動のサイン会は無理して出て
そのせいでチェンソーマンのイベントは体調不良で欠席とか反感買うぞ…
これは事務所の意向だから本人に非はないんだけどさ
243 ななしのよっしん
2023/05/26(金) 21:43:01 ID: b7/EA//bTq
チェンソーマンは残りのメンバーでどうにかできるが本人のイベントは本人が出なきゃ仕方ないからなあ
それこそ働かせすぎじゃないのって話。マルチな才能を持つばかりに声優とミュージシャン二刀流での成功を求められて心身ともにキツくないか
下手すればどちらかに絞らざるを得なくなるとか今より制約が大きくなってしまいそうで心配だ
音楽は自分で歌えなくても楽曲提供とかプロデューサー業もあるが声優業はそうはいかないし
色んな才能持った人たちが声優業界に入ってくるけど才能の生かし方とか人使いにはかなり疑問がある。声優業そのものは片手間でやれる仕事であって色々やらなきゃダメみたいな通念があるのだろうか
急上昇ワード改
最終更新:2023/06/08(木) 11:00
最終更新:2023/06/08(木) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。