樋口円香(ひぐち・まどか)とは、ゲーム「アイドルマスター シャイニーカラーズ」(シャニマス)の登場人物である。
|
トップアイドルなんて高望みしませんので まあ、それなりに
シャニマスの舞台である芸能事務所「283(ツバサ)プロダクション」に所属するアイドルで、ユニット「noctchill(ノクチル)」のメンバー。
クールでシニカルな高校2年生。涼しげな目元と泣きぼくろが特徴。プロデューサーに冷たい態度を取る。
「ノクチル」は4人全員がユニット結成以前から幼なじみであり、円香から見て浅倉透は同級生、福丸小糸と市川雛菜は1学年後輩にあたる。
ちなみに、透とは家が隣同士の間柄。どのような心境か、互いに名字で呼び合うが、円香は独り言などで名前で呼ぶ場面もある。
プロデューサーに対する態度の正体は「敵意・嫌悪」である。幼なじみの透が突然アイドルをやり出したので「騙されているのでは」と思い、事務所の前でプロデューサーにアイドル志望と偽って自ら声をかける。聞き取りで最低限悪意はなさそうなのを確認してひとまず退散しようとしたところ、プロデューサーからまさかのガチスカウトを受けてしまい、「は……? ふざけないでください 近寄らないで」とドン引きするも、監視などを目的に承諾してアイドルになることに。
よって、幼なじみを色々な意味で拐かしたプロデューサーを明確に「信用できない」前提で見ているーーのに加えて、プロデューサーの夢追い人で馬鹿正直な爽やか好青年ぶりは、後述する内面を持った円香にとってとにかく癇に障るものであり、しかもそんな嫌いなタイプの人間と四六時中行動を共にする羽目になってしまった。冷たい態度というか、口を開けば切れ味抜群のボキャブラリーで罵詈雑言を浴びせてくるのはそういう事なのだ。逆に言えば、誰にでもそういう態度をとる訳ではない。
その表向きの態度とは裏腹に、本質的には真面目で常識人、そして優しい性格である。存外に素直で、嫌なものは嫌と言うし、嬉しい事は嬉しいと言うし、怖いものは怖いと言う。それは嫌いなプロデューサー相手でも変わらない。前述の経緯が示すようにアイドルに対するモチベーションなど元来皆無であるにもかかわらず、内心はともかくとしてアイドルには真摯に取り組んでおり、それが生真面目さの何よりの証左と言える。
過度な期待や誰かと比べられたりといったものに恐怖心を抱いており、また、自分が勝つ事で負ける人間がいるという事実に心を痛めてしまう一面もある。自分の実力や才能「だけ」が認められるというのは、彼女にとっては嬉しくない事のようだ。
冒頭台詞のような醒めた態度はそういった部分に起因しているが、プロデューサーによってそんな気持ちに真っ向から反するアイドル業界に飛び込まされた挙句、その才能や真面目さゆえに(ゲーム的に失敗しなければ)順調にステップアップしてしまうことになる。
W.I.N.G.編を通してプロデューサーに対する態度はほとんど変わらないままだが、一方で評価は大きく変わっていき、結果、独特な関係性が構築されていく。
「よく言葉を選べましたね、ミスター・不純物」、「謝ってください、コメツキバッタのように」、「いちいち情熱を燃やさないと仕事ができないんですか」といった語彙力抜群の罵倒・皮肉の数々と、そんな悪口の集中砲火を受けても全く堪える事のないプロデューサーの鋼鉄メンタルっぷりが話題になり、円香実装直後に「シャニP」が一時期トレンド入りした。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2023/06/01(木) 05:00
最終更新:2023/06/01(木) 05:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。