橋下徹(はしもと とおる、1969年6月29日~)とは、日本の元政治家・弁護士・元タレントである。第52代大阪府知事。第19代大阪市長。地域政党・大阪維新の会代表。国政政党・日本維新の会代表代行。おおさか維新の会代表。
東京都渋谷区幡ヶ谷出身。実父の死により母子家庭になった為、小学5年生の時に大阪に移り住み、母と妹の三人家族で育つ。大阪市立中島中学校、大阪府立北野高校を卒業し、中学・高校時代はラグビー部に所属。高校3年生の時に全国大会に出場した。
大学受験で一浪した後、早稲田大学政治経済学部に入学。革ジャンの販売事業を行っていた際に、不渡り手形をつかまされたことがきっかけで法律を勉強し、弁護士を志すことを決めた。
1994年、大学を卒業。同年、司法試験に合格。弁護士になって2年目にして早くも独立を果たし、大阪市内に示談専門の弁護士事務所を立ち上げた。後にラジオの法律相談コーナーのレギュラーとなり、ついでテレビにも進出、バラエティ番組やコメンテーターとして出演をするようになった。
2003年から「行列のできる法律相談所」「たかじんのそこまで言って委員会」などにレギュラー出演するようになり、全国的に知名度を上げた。政治色の強い番組では、自身の政治思想に基づいた発言をして物議を醸した。
2007年12月、大阪府知事選挙に出馬を表明。翌年1月の投開票で183万2857票を獲得し、当選した。2月の知事就任の記者会見で財政非常事態宣言を行い、6月に財政再建プログラム案を提示。3年で2441億円の歳出削減と613億円の歳入確保を行った。臨時財政対策債を除いた、大阪府の普通会計の地方債残高は減少し続けている。
また情報公開室の設置などにより府の情報公開を進め、大阪府は2010年度全国情報公開度ランキングで満点の70点を獲得し、1位となった。治安・防犯対策では、青少年・地域安全室を設置した上で防犯カメラの増設などを行い、大阪府は11年続いていた街頭犯罪件数全国ワーストワンと、35年続いていたひったくり件数全国ワーストワンを返上した。会計制度改革では、東京都の石原慎太郎都知事と連携し、単式簿記・現金主義から複式簿記・発生主義による新制度の導入を行った。
2010年4月19日、大阪都構想の実現を掲げる地域政党・大阪維新の会を設立。代表となる。
2011年11月27日、大阪W選において現職の平松邦夫氏を破って大阪市長に当選。
2012年11月17日、石原慎太郎氏に代表の座を譲り、日本維新の会代表代行となる。
2015年10月1日、大阪市長の後継に、吉村洋文を指名した。
維新八策とは、日本維新の会の綱領である。
当初は大阪維新の会の政策集として作成された。→維新政治塾・レジュメ(PDFファイル)
2012年8月31日に最終案がまとまった。→維新八策(案)(PDFファイル)
掲示板
6109 ななしのよっしん
2023/11/29(水) 10:56:58 ID: stvJmU6r7Z
万博に何も言わないのはそういう事か。
そりゃあ、維新がやってたら言えんよw
>>6103
これで音声ツールや橋下作ってTBSロゴの批判ニュースで出せば完全な偽動画だな。だって、日頃の言動と橋下なら言いそうな発言でイスラムに喧嘩売れるわ
6110 ななしのよっしん
2023/11/29(水) 16:54:23 ID: lpkVmYRjgB
そもそもが言い出しっぺだろ
税金の無駄だからと御堂筋パレードを潰したんだから万博も景気よく潰せよ
6111 ななしのよっしん
2023/12/02(土) 19:02:45 ID: delh1sYVsl
経済効果を持ち出してるけどかつてのハコモノ行政だってそういう予想を盾に作ってたんだと思うけどな
それを無駄遣いと批判して名を上げたの維新だったわけだが立場が変わったんやねえ
急上昇ワード改
最終更新:2023/12/08(金) 04:00
最終更新:2023/12/08(金) 04:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。