機動戦士ガンダム(実写映画) 単語

キドウセンシガンダムジッシャエイガ

1.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

機動戦士ガンダム(実写映画)とは、2018年制作が発表された映画作品である。

開時期・作品内容については2025年1月現在不明。2024年11月報道では2025年初頭に撮開始する予定。

概要

2018年7月5日からロサンゼルスで開催された「Anime Expo 2018」で、『機動戦士ガンダムシリーズが、ハリウッド実写映画化されることが発表された。

機動戦士ガンダムシリーズ制作を行う株式会社サンライズと、レジェンダリー・ピクチャーズによる共同制作レジェンダリー社は、『ダークナイト』『パシフィック・リム』『GODZILLA ゴジラ』『インターステラー』などで知られる。 プロジェクトに参加する映画プロデューサーケールボーイター氏は、『バタフライ・エフェクト』や『パシフィック・リム:アップライジング』などを手がけている。

ここに至るまでの伏線として、2018年開のスティーブン・スピルバーグ監督の『レディ・プレイヤー1』にもガンダムが登場して話題になったほか、同年開の『パシフィック・リム:アップライジング』にもユニコーンガンダムの立像が登場している。

2021年4月13日には続報としてNetflixでの配信および中国での劇場開が予定されていることが発表された。監督は『キングコング:髑髏島の巨神』のジョーダンヴォート=ロバーツであることも発表された。

しかし、その後3年以上続報がなく、2024年11月に久しぶりに入った続報では監督・脚本はジムマイクルに変更になり、Netflixも撤退しているという。撮開始は2025年初頭になる予定。

あらすじなどの詳細については現時点で明らかになっていないため、続報が待たれる。

これまでのガンダムの実写化作品

ガンダム実写化されるのは今回が初めてではない。

2000年にはアメリカと共同制作で『G-SAVIOUR』という実写作品が既に作られている。宇宙世紀に属し、地球連邦が崩壊した後の歴史を描いた意欲作である。

また、それより以前にも『GUNDAM 0079 THE WAR FOR EARTH』というゲーム作品において実写ガンダムストーリーをなぞっている。ハリウッド実写映画が発表される前は実写版ガンダムと言えばこの作品をして使われていたことが多いと思われる。もっとも、こちらについては色々と黒歴史である。アゴい彗星のシャアの記事など参照。

更にそれより前の1983年頃に実写映画企画が存在し、シド・ミードによりコンセプトアートが描かれている。

参考資料exit

関連動画

関連項目

関連リンク

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/08/14(木) 15:00

ほめられた記事

最終更新:2025/08/14(木) 15:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。