キドウセンシガンダムダブルオー
『機動戦士ガンダム00』とは、2007年から2009年に放映されたサンライズ制作のTVアニメである。
監督 | 水島精二 |
---|---|
シリーズ 構成 |
黒田洋介 |
音楽 | 川井憲次 |
制作 | サンライズ |
製作 | 毎日放送 サンライズ |
話数 | 第1期25話 第2期25話 |
ガンダムシリーズ初のハイビジョン放映作品である。TV放映のガンダムシリーズでは初の前編と後編の二部構成となっている。
ファーストシーズンは2007年10月から2008年3月まで放映。2008年10月から2009年3月までセカンドシーズン放映。物語の上ではファーストシーズンは西暦2307年、セカンドシーズンは西暦2312年から始まる。
これまでのガンダムシリーズは架空の紀年法の世界観のもとで物語が展開されていたが、現実の西暦を舞台とした作品は史上初。
宇宙世紀とは共存できない設定だが、00も(本来のガンダム用語の)「黒歴史」に含まれることが確定している。
2009年3月29日、最終回の番組上で「劇場版機動戦士ガンダム00」が告知され、2010年9月18日に全国公開された。以後の本シリーズの展開状況はそちらの記事で解説する。
ソレスタルビーイング
|
一般人ユニオン・AEU・人革連ほか
イノベイター
ナレーション |
ソレスタルビーイング |
ユニオン・AEU・人革連ほかイノベイター |
ガンダム00には本編の放映と並行して「ガンダムエース」「電撃ホビーマガジン」「月刊ホビージャパン」の三つの雑誌で展開された公式外伝シリーズが存在する。
もちろんこれらを見なくても本編は楽しめる。しかし「ガンダム」である以上、どうしても設定面で外伝が密接に関わってくる。より00の世界への理解を深めたいのならば、見ておいて損はないだろう。
御多分に漏れず、放送当時から本編映像はニコニコにうpされていたが、 サンライズ作品ということで削除は厳しめであった。 そのせいか多くの本編映像はタイトル偽装されてうpされていた(それでも一日持たずに削除された)。
第一話が放送された時(余談だがこの回は当日のランキング入りもした)、 多くのOP・EDの曲差し替えMADが投稿された。
放送が進むに連れネタ・ガチの優良なMADも投稿されるようになったが、 何れも削除が厳しく、酷い時は投稿から数分で削除されることもあった。
本作品を表すタグは、末尾の00が数字で00なのかアルファベットでOOなのか、頭に機動戦士がつくかつかないかと安定しない。(本来は数字で00である。)
ガンダムシリーズ(映像作品) |
---|
1st - Z - ZZ - V - G - W - X - ∀ - 種 - 種運命 - 00 - AGE - BF - Gレコ - BFT - 鉄血 - BD - BDR |
CCA - F91 - 0080 - 0083 - 08 - G-SAVIOUR - EVOLVE - IGLOO - STARGAZER - UC - GPB - ORIGIN - サンダーボルト - Twilight AXIS - NT - 閃ハサ - ククルス・ドアンの島 |
掲示板
3792ななしのよっしん
2022/06/11(土) 01:04:50 ID: ccXFlX9pF4
3793ななしのよっしん
2022/06/17(金) 23:57:40 ID: y3XhUzJf+S
海老川さんのツイッターで舞台版のみに登場するIガンダムの姿が公開されたけど、思っていた以上にマイスター達のガンダムそっくりなのね
簡単に言えば4つ目の赤いエクシア。これが中々カッコいい
3794ななしのよっしん
2022/07/14(木) 03:47:06 ID: Sqh5TFSP5d
ELSとの戦闘から50年後の2364年には人類の4割がイノベイター化したそうだが、ソレスタルビーイングの方々は何人覚醒したのだろうか?
急上昇ワード改
最終更新:2022/08/10(水) 21:00
最終更新:2022/08/10(水) 21:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。