水田わさびとは、日本の女性声優である。4代目ドラえもんの中の人として有名。
ぷろだくしょんバオバブや賢プロダクションを経て、青二プロダクションに所属している。
緒方賢一の劇団に所属していたところを、前ジャイアン役のたてかべ和也にスカウトされて声優の道へ。2005年4月から大山のぶ代に代わって『ドラえもん』のドラえもん役を務めている。2015年でドラえもん役を始めて10年が経つが、演じた当初から「クビになるのでは」と気が気でなかった。それでもイベントや手紙などで子供たちの声に触れ、小原乃梨子ら先代キャストの激励を受けて勇気付けられていたという。
ドラえもん以前に主演級の出演作が無く、ドラえもん以降にもやっぱり無い。脇役としては色々な作品に出演している。ニコニコでおなじみの作品では『武装錬金』のエンゼル御前など。
1979年から26年間演じ続けていたこともあって、ドラえもん=大山のぶ代のイメージは多くの視聴者に無意識レベルまで刷り込まれており、交替から10年以上経った今でも懐古厨には何かと言われがち。
ちなみに2代目と言われることが多いが、実際はテレビ朝日版の2代目であって通算では4代目だったりする。
掲示板
369 ななしのよっしん
2023/08/04(金) 12:32:20 ID: RwoN1vmIwp
>>365
わさドラも始まってから20年に近づいて、今じゃすっかりドラえもんの声=水田わさびで定着したってのに
未だにこんな難癖つける懐古厨がいるのか…
370 ななしのよっしん
2023/08/04(金) 12:38:05 ID: ve73cPvxn3
数年前にアメトーークでドラえもん大好き芸人やった時、のぶ代時代のとわさび時代の映像を普通に両方流してたぞ
371 ななしのよっしん
2023/10/12(木) 18:30:12 ID: pzfMsYeGjS
ずっとドラえもんのイメージだったけど最近グラブルのフュンフ知って同じ声ではあるんだが案外合うなと思った。
せっかく特徴的な声だし色んな役やって欲しい人ではある。大山も後年のモノクマで新しい方向性を開拓してたし、同じ声、同じマスコット系キャラでも幅の広さは出せるんだなと思うわ。
急上昇ワード改
最終更新:2023/12/09(土) 20:00
最終更新:2023/12/09(土) 20:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。