池田純一 単語

イケダジュンイチ

1.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

池田純一(いけだ じゅんいち)とは、元プロ野球選手である。故人。

概要

OB
池田純一
基本情報
日本日本
出身地 熊本県荒尾市
生年 1946年5月15日
2005年5月17日
身長
体重
175cm
84kg
選手情報
投球・打撃 右投左打
守備位置 外野手
プロ入り 1965年
引退 1978年
経歴
選手歴
プロ野球選手テンプレート

1946年5月15日生まれ。熊本県荒尾市出身。中学時代に肩を脱臼し、左打ちに転向している。

八代東高等学校に進学。エース外野手、そして4番打者を任されるなど投打の中心として活躍し、3年時には夏の甲子園大会に出場している。

その後争奪戦の末、1965年阪神タイガースに入団。外野手としての入団であった。

入団2年1966年から一軍に定着。

1967年センターレギュラーに定着し、打率.234、9本塁打、23打点記録。翌1968年には10本塁打記録

1969年打率1割台と低迷したが、1970年には12本塁打1971年には11本塁打を放ち、1972年にはキャリアハイとなる打率.283記録し、オールスターゲームにも初出場を果たし、第3戦ではMVPに選ばれている。

1973年、3本のサヨナラ本塁打を放つなど、部強い打撃で勝利に貢献したが、8月読売ジャイアンツ戦にて、1点リードの9回表2死1・3塁の場面でセンター後方へのフライを追う中、整備不良の芝に足を取られ転倒(打球には触れていないため、記録失策ではなく三塁打)。結局この試合を落としてしまい、その後、阪神は0.5ゲーム差で優勝を逃してしまった。するとシーズン終了後、『あの池田エラーさえなければ優勝していた』と、マスコミメディアから戦犯として蒸し返されてしまい、『世紀の落球』として、世間からのバッシングにさらされることとなってしまう。

その後はバッシングもあり、一部のファンから罵詈雑言を浴びせられたり、エラーでもなかったのに球団から減俸提示を受けるなど様々な要因から人間不信に陥ってしまい、成績は低迷していく。

1978年シーズン終了後、戦力外通告を受け、現役引退

引退後は野球界から離れ、ジーンズショップを経営。ただ、引退直後は一部の悪質なメディアから執拗に取材攻勢を受けるなど、苦しい時期もあったようである。

2005年5月17日くも膜下出血のため死去。享年59歳。

人物・エピソード

攻守にバランスの取れた外野手。通算サヨナラ本塁打5本と勝負強さも持ち合わせていた。

引退後も『世紀の落球』に苦しめられ続けたが、1986年ワールドシリーズボストン・レッドソックスビルバックナーがサヨナラ負けの原因となるエラーをした後に「これが私の人生。このエラーをこれからの人生の糧にしたい」とコメントを発したことを知り、心のつかえが取れたという。2001年にはバックナーとの対談も実現している。

また、世紀の落球で敗戦投手となった江夏豊は、「池田にはこれまでに助けてもらったので、気にしない」と発言している。

通算成績

打撃成績

通算:13年 試合 打席 打数 得点 安打 本塁打 打点 盗塁 犠打 犠飛 四球 死球 三振 併殺打 打率 出塁率
NPB 1092 3073 2842 263 686 80 295 23 19 10 189 13 514 55 .241 .291

獲得タイトル・表彰・記録

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/08(火) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/08(火) 06:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。