メイヨウグォンチャンダージウメイヨウシンゾングォ
没有共産党就没有新中国(共産党なくして新中国なし)とは、中華人民共和国の革命歌である。
当初は「国民党なくして中国はない(没有国民党就没有中国)」という蒋介石が掲げたスローガンだった。当文言が含まれた書籍「中国の命運」が1943年5月に出版された。
中国共産党はこれに対抗し、「共産党なくして中国はない(没有共产党就没有中国)」という文章を作成。1943年8月、中国共産党機関誌「解放日報」上で発表した。
この文章を元に、曹火星(Cáo Huǒxīng)が楽曲「もし今日に共産党がなければ、中国はない」を作成。1943年10月に発表した。曹火星自身も、河北省出身の中国共産党員である。
1950年、「共産党なくして新中国なし」と改称した。毛沢東が「新」を加え改訂した。名実ともに、中国共産党の革命歌となった。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2021/01/25(月) 07:00
最終更新:2021/01/25(月) 07:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。