油揚げ 単語

101件

アブラアゲ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

油揚げとは、豆腐を使った加工食品のひとつである。

概要

薄切りにした豆腐で揚げたもので、「あげ」と略すことも多い。地域によっては「薄揚げ」と呼ぶことも。
硬めに作った木綿豆腐水切りし、最初は低温、次は高温で二度揚げして作る。

出汁が染み込みやすいので、煮物や汁物、そばやうどんなどの麺料理の具として使われることが多い。
また、中が洞になっているので、飯を詰めていなりずしを作ったり、
を入れて巾着を作ったりと、さまざまな料理活用することもできる。
もちろんそのまま焼いて、しょうゆ薬味で食べるのもありである。

油揚げは地域ごとにさまざまな厚さや形のものがあり、
郷土料理にもよく使われている。

たんぱく質が豊富で、ビタミンKマグネシウムも多く含んでおり、栄養的にも優れた食べ物だといえるが、
たっぷりが染みこんでいるため100gで約380kcalとなかなかの高カロリーなので、食べすぎには注意したい。少しでもカロリーを削減したければ調理前に熱湯を掛けて抜きすると良いだろう。

その色合いからと紐づけられることの多い食品であり、うどんに乗せればきつねうどん飯を入れれば稲荷寿司関連のネーミングが多い。全稲荷神社でも奉納品に油揚げが採用されている。なお、これに関連しての好物とされることもあるが、実際には油脂を多く含む油揚げは野生動物の餌には不向きなので与えない方が良い。

関連動画

この記事を編集する

掲示板

  • 1 ななしのよっしん

    2019/04/14(日) 06:50:05 ID: yNNZwjfygb

    日本豆腐で揚げるという発想が生まれたor輸入されたのは平安時代くらいだろうか。
    野菜素揚げもあっただろうに、薄く切った豆腐を揚げたのを油揚げと称するようになった経緯は不思議だ。
    当時は豆腐だって今ほど安い物ではいだろうし、そんなに揚げる機会があったのか。
    ごちそうとして、野菜素揚げべて特筆するほど美味かったのだろうか。

  • 👍
    2
    👎
    0
  • 2 ななしのよっしん

    2024/04/20(土) 17:17:33 ID: MvYHylTH6/

    ぱりっとしたものが食べたいけど風邪で喉に付かせたくないときに使える食材

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 07:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 07:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP