浜渦正志 単語

1234件

ハマウズマサシ

2.6千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

浜渦正志(本名:濵渦正志)とは、ゲームミュージック作曲である。元スクウェア・エニックス所属。

概要

音楽家の両のもとでドイツミュンヘンにて出生し、幼少より合唱団に所属。東京藝術大学楽科に進学するなど、特に西洋音楽の造詣は深い。

そのは楽曲にも色濃く出ており、ヴァイオリンピアノを基調とした転調の多いテクスチュアはしばしばゲームBGMらしくないと評される。実際作曲時はシーンや情に合わせようというようなことは一切考えないタイプであり、その発想がゲーム音楽らしくない、という評価を受ける一因になっている。

クラシック的な作の一方、『アンリミテッド:サガ』のサントラDISC2に代表されるフュージョンテクノなどの打ち込み音楽への傾倒も多く見られる。「普段、クラシック系の人間やと思われてるけど、本来はこっち系やったりするんよね」とは本人の談。またMIDIに音域限界仕事をさせるなどのをさせることも度々ありMIDI作曲の言うことを何でも聞いてくれる」ともっている。

担当した作品に恵まれないことで一部では有名である。FF13発売時には「ようやく代表作が2つ(サガフロ2FF13)になりました(笑)」とっている。氏が担当する作品はゲーム本体よりもサントラの方が値段が高い」「サントラ付きゲームと言われることも。

実はFFFC第一作からやっているかなりの古参ゲーマーでもある。同時に鳴らせる音数が少ない機種上での楽曲制作研究も入社前から続けていた。FFの代名詞ともいえる植松伸夫氏に憧れたことがスクウェアに入社したきっかけでもあり、FF13のコンポーザーに抜されたときはえらく感動していた。
植松氏とFFコンサートを開いた際には、会場に来れないファンのために「今ではDVDでも実写と見まごうほどの迫がある」フォローしたが、「それじゃあどこもコンサートなんて出来ないじゃん」と突っ込まれていた。

尚、イギリスの大手ゲームサイトであるGolden Joystick Awardsにおいて、FF13日本一でサントラ部門を受賞した。氏の楽曲が世界に認められたであろう。

ユニットImeruat」を結成、同名のEPImeruat』をiTunes Store等でダウンロード配信している。Imeruatの楽曲や、これまで携わったゲーム音楽で、内外を問わず積極的にコンサートを開催している。

代表作に対する作曲姿勢

アレンジには定評があり、『サガフロンティア2』では少数のテーマメロディが全編に渡って様々にアレンジされて登場するというゲームミュージックとしては新な手法を用い、『ファイナルファンタジーX』ではピアノコレクションの全編曲を務めている。
当然これは手抜きではなく、『連続した場面で全く異なるメロディーの曲を流すことは果たして正解なのか?』という氏のゲームに対する疑問から生まれた手法である。実際に映画などでも用いられている手法であり、『歴史』『叙事』『劇場』をテーマとした作品において、この考えは理に適っているのである。
も、サガフロ2は確かにメインメロディーアレンジを多く使っているが、ユニークメロディーの曲も多数あるので、『使い回し』と一概に摘するのはお門違いもいいとこである。

サガフロ2制作終盤までは自分の楽曲づくりの姿勢に迷うことも多く、本人く「媚びを売りまくっていた」とのこと。サガフロ2制作中はシリーズ前任者の伊藤賢治氏からの交代ということもあり戸惑いがより強く、「自分の色を出さず前任者の流れを踏襲するべきか」長い間迷いながら作曲作業をしていた。一転「自分が担当になったのだから自分の色・作を出していくべき」といい意味で開き直り、そこからは一気に作業が進んだという。全楽曲中の2/3はこの考えに至って以降の2かで書き上げている。

FF13作曲の際は、生オーケストラ打ち込み音を融合する「かぶせ」(氏命名)を試行している。まんまじゃないですか。しかし楽曲制作及び収録では生音にこだわりすぎたために予定よりも製作費を多く使ってしまい、サントラ価格が少々高くなってしまった。
FF13の通常戦闘でもある「閃光」は最も最初に作曲した曲であり、氏も本曲に対して強い思い入れがある。現に、続編であるLRFF13ではエンディングテーマ閃光フレーズを組み込む、というこだわりよう。
実際名曲なのだから本人もプレイヤー満足な扱いといえよう。
なお、サントラでは閃光短縮バージョンしか収録されておらず原曲は別売りのサントラプラスに収録されている。購入の際は注意されたし。
2010年スクウェア・エニックスを退社するが、その後も『FF13 オリジナルサウンドトラック-PLUS-』のリリースや、「ファイナルファンタジーXIII-2」の音楽水田直志鈴木人との共作)を手がけたりと、引き続き同社の作品には携わっている。ちなみに妻帯者だが、奥さんさんもFF13の曲のコーラスに参加させている奥さんは本職なので分からなくはないが、さんを参加させたのは、「楽曲のサンプル用に歌わせたら思いのほか良かったのでそのまま使った」らしい。これが親バカかどうかは代表曲である「ガプラ」などを聞いて判断していただきたい。

主な作品

共作を含む。

関連動画

関連コミュニティ

関連商品

関連項目

外部リンク

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/26(金) 01:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/26(金) 01:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP