渡辺薫彦(わたなべ くにひこ)とは、JRAの調教師、元騎手・調教助手である。戸籍上の本名はJRAで登録が認められない旧字体が含まれた「渡邊」である。
1975年4月5日生まれ、滋賀県栗太郡栗東町(栗東市)出身。
1994年3月に騎手デビュー。同期に吉田豊・幸英明らがいる。
1998年、所属する沖芳夫厩舎に入厩したナリタトップロードの主戦を任され、クラシック戦線を含むほとんどのレースで手綱を握り活躍。1999年秋の菊花賞でGI初制覇。同馬の全8勝中、2002年京都大賞典(落馬事故による負傷の為、四位洋文が騎乗)を除く7勝を共にする。
これ以降、GI常連馬には恵まれなかったが、騎乗数と勝ち星を着実に積み重ね、時には人気薄な馬を馬券圏内に持って来る事もあった。
調教師転向準備の為、2012年12月に現役を引退。調教助手として働きながら試験勉強に励み、2014年12月に調教師試験に合格。2016年に厩舎を開業し、2019年シンザン記念をヴァルディゼールで制し重賞初勝利。続いて2021年フィリーズレビューをシゲルピンクルビーで制した。2022年ジャパンカップをヴェラアズールで勝利し管理馬の初GⅠ勝利を達成した。
掲示板
15 ななしのよっしん
2022/11/28(月) 07:35:27 ID: 6ZysNoBLgx
>>13
奇縁にもテイエムオペラオーの岩元市三調教師以来2例目というから、本当に凄い快挙。おめでとうございます。
16 ななしのよっしん
2022/11/30(水) 22:37:43 ID: RDfT1NoM7G
今回の記録は『ジャパンカップに騎手として乗ったことがある調教師が勝った』というもの。
https://
17 ななしのよっしん
2023/03/04(土) 18:14:51 ID: gqrjVfR4jc
河原田菜々騎手のお師匠様かぁ… 是非騎手時代の良い経験も悪い経験も上手く伝えてみんなに愛される優秀な騎手に育てて欲しい
提供: バグ
提供: 符号
提供: GES#0571
提供: tetora21
提供: yoppy31
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/21(月) 17:00
最終更新:2025/04/21(月) 17:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。