湯河原町(ゆがわらまち)は、神奈川県足柄下郡の町である。神奈川県の南西の端にあり、静岡県の熱海市などと県境で接している。
「湯河原」の名前の通り、温泉地として知られる観光の町である。とはいえ、隣接する箱根や熱海といった全国的に有名な温泉地の影に隠れがちでもある。隣接する自治体は、神奈川県側が小田原市・真鶴町・箱根町、静岡県側が熱海市・函南町。
街の中心部は海に近い開けた土地で、町役場やJR東海道線の湯河原駅もこちらにある。湯河原温泉の主な源泉地はやや山間に位置しているが、駅から出るバスが多く、交通の便は良好である。ホテルはもちろんのこと、町営の日帰り入浴施設や銭湯もある。
湯河原町も属する西湘地区は、蜜柑を始めとした柑橘類の生産が盛んで、駅前や路上でやたらと柑橘類の露店や無人売店を見掛ける。また海沿いの街であることから海産物やその加工製品の生産なども盛んで、やはり各所などで干物が売られている。湯河原の土産はだいたいこの柑橘類か干物の二択である。
温泉ばかりで有名だが、湯河原には「湯河原梅林」と呼ばれる広大な梅林があり、多種多様な梅の花を見ることができる。毎年梅の季節になると花見でにぎわうことになる。
電車で行くと、お隣の熱海市にある熱海駅は長いトンネル越しに見えてくるところであるが、実はトンネルの手前あたりから既に熱海市の領域であったりする。湯河原の温泉町を適当に歩いていると、時折電柱に「熱海市」と書いてあって戸惑うことも。この熱海市に属する地域にも源泉があり、そこも湯河原温泉の観光協会に属している。
湯河原町![]() |
#yugawara![]() ![]() |
- | |
湯河原駅 | 温泉 |
【神奈川県】 横浜市 川崎市 相模原市 横須賀市 平塚市 鎌倉市 藤沢市 小田原市 茅ヶ崎市 逗子市 三浦市 秦野市 厚木市 大和市 伊勢原市 海老名市 座間市 南足柄市 綾瀬市 葉山町 寒川町 大磯町 二宮町 中井町 大井町 松田町 山北町 開成町 箱根町 真鶴町 湯河原町 愛川町 清川村 |
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/22(水) 03:00
最終更新:2023/03/22(水) 03:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。