激突!ルンガ沖夜戦 単語

801件

ゲキトツルンガオキヤセン

8.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

激突!ルンガ沖夜戦とは、ブラウザゲーム艦隊これくしょん~艦これ~」にて、2021年5月8日6月22日に開設された期間限定域(イベント)である。

上記静画作戦バナーを模したもので、左上段は第24駆逐隊涼風江風左下段は第15駆逐隊陽炎親潮黒潮、右は第31駆逐隊長波高波巻波巻波は当イベント第3ボスドロップ艦として新規実装された。

概要

作戦規模は中規模。しかし、5ステージにもかかわらずゲージの数や札の枚数は多く、実質的には大規模と言ってよい。

E-1は台湾方面、E-2以降はルンガラバウル方面がモチーフとなっている。

E-1からゲージ3本の域となっている。さすがに最速撃破に必要なボスマス旗艦撃破回数は4回と、大抵の場合6回に設定されている普段よりも抑えめだが、それでもゲージ2本相当、E-2以降も5回は必要で普段の戦ゲージ換算で延べ2.5本以上の消化が必要となる。また、札もE-1で1枚、E-2で2枚、E-3で3枚と6枚発生。前段作戦の札と同じ札がつく後段作戦域もある。

作戦以下なら意味のない要素だが、全以上での攻略を考えている提督には「札が多すぎて特攻持ちの艦娘に関係ない札をつけて苦労する状況になりたくない」と考え、後段作戦情報が出るまで出撃見送りを決める策をとる提督も少なくなかった。その一方、E-1・E-2最終ゲージボスからのドロップが非常に魅的だったため、々と前段作戦攻略了させて後段作戦出撃までにE-1・E-2を進める提督もいた。

全体的に持ち込める航空に対して襲がしく、選択作戦難易度次第では対カットインだけでは解決にならないことも多い。そのためかつての捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)の後半で採用された、襲の攻撃機体数を減らすために襲地点に対して陸軍戦闘機4部隊を編成した基地航空隊部隊を飛ばす、いわゆるエアカバーも検討の余地がある。

また基地襲に関してはすでにお染みになっている重爆が以上で飛んでくるので注意。流石に重爆実装当初のように甲でロケット局戦を2機以上投入した上で、かつ強戦闘機を全投入しないと航空優勢が取れないというほど非常識な値にこそなっていないが、それでも甲だとロケット局戦抜きでは航空優勢を取るのがほぼ不可能なため、久々に復帰する提督で手持ちにロケット局戦がい場合は甲を諦める必要がある。

……幸い今回は甲限定に必須と言えるほど強な装備はないため、甲とでは甲種勲章とちょっだけ強い上位互換機が追加されるぐらいしか報酬差はない。ただし以下の報酬差は大きいので、札のが出るとはいえ出来れば以上で突破はめざしたいところ。

備考

全5域 前段3域 ドロップ・突破報酬艦

E-1突破報酬:桃(艦これ) E-2ボスドロップ伊203(艦これ)

E-3ボスドロップ巻波(艦これ) E-3突破報酬:ノーザンプトン(艦これ)

後段2域 ドロップ・突破報酬艦

E-4ドロップ涼波(艦これ) E-5ドロップ宗谷(艦これ)

最終域突破報酬:ホノルル(艦これ)

出撃制限

お札は9枚。歴代最高クラスの札枚数となる。特に前段作戦で6枚は驚異的。反撃!第二次SN作戦のような同じ札の制限が複数域で適用されるようになっている。

出撃制限は「甲作戦」「作戦」に適用されるが、以下ではE-5の札はE-4まで札を無視して出撃可で、甲作戦でもE-5クリア後は札の制限が解除される。

前段作戦 後段作戦 役割
E-1
(通常)
E-2
(通常/連合)
E-3
通常/連合
E-4
通常/連合
E-5
通常/連合
第三十一戦隊 × × × × E-1水上
対地・対潜ボス
第六艦隊 × × × × E2-1輸送
E2-3ボス
実質2部隊必要
第三艦隊 × × × E2-2ボス
E4-3ボス
空母機動部隊
× × × E3-1輸送
E3-3ボス
E5-3ボス
遊撃部隊
第八艦隊 × × × E-3ギミック
E5ギミック
or E5-1ボス
ほぼギミック
連合艦隊 × × × × E3-2ボス
遊撃部隊 × × × × E4-1ボス
E4ギミック
第二艦隊 × × × E4-4ボス
E5-2ボス
水上打撃部隊
輸送部隊 × × × × E4-2輸送
E4ギミック

作戦内容

第1ステージ 第三十一戦隊、展開せよ!

通常艦隊での出撃となる。札は第三十一戦隊。ここのみの札なので出撃事故には注意。

E-1からいきなりトリプル戦ゲージと中々のボリューム。
ボス自体はたいしたことがないが、通常艦隊、対地戦闘、対潜戦闘と種別がバラバラなのでゲージの数の相俟ってリアル時間に注意。
また海防艦に特効があるため、育っているようなら投入してもよい。

第1ゲージは高速統一の艦隊で最短となり、中は対潜との二戦のみ。
2戦艦隊が少々面倒なので、警で抜けたいところ。
ボス戦艦ル級以下ではグレードが下がるが、丁を除きいずれも2隻いるのでそこだけは注意。

ゲージ破壊後、新たに解放されるKマス到達で第2ゲージボスマスが出現する。

第2ゲージ駆逐4を含む5隻以下で高速統一した艦隊で最短。以下なら6隻でも良い。
とはいえ甲でも6隻にしても弱い艦隊との戦闘が増えるだけなので、ボスマスで苦しむようなら増やしてもよい。
中の襲2回がかなり厳しいため、対CI艦を用意しておきたい。

ボス集積地棲姫II。……がこっちも2隻いる。いつものように台とPTもセットなので、S勝利を狙う場合は対策した方が良い。
集積地はいつものように対地装備がっていれば簡単に燃やせるが、意外と避けてくるのであまりに当たらないようなら最短を諦めたり決戦支援を出すのも手。

軽巡以下で対地攻撃を行わなければいけないということもあり、低難易度でもここから先に進めないという状況考えられることからか、序盤域ながら6月2日から対地攻撃を連撃で行える友軍艦隊が来るようになった。この域の特効艦とほぼかぶっていないので、編成で意識することなく友軍艦隊支援を期待できる。

第3ゲージは軽量編成だと第2ゲージに逸れるため、その編成に水母か航戦を入れることになる。
中は対潜と襲のみ。対潜はほぼ問題ないが、襲は門。ヌ級どころか破壊段階は空母棲姫まで混ざるというE-1とは思えない編成なので注意。

ボスはE-1では久々となる潜水棲姫……II艦隊との混成だが、水上艦はロ級後期だけなので苦戦はないだろう。ただし甲では潜水棲姫それなりにしぶといため、対潜が充実してない場合は航空隊の派遣決戦支援をしないと沼るケースもあるので注意。

通報酬は以上の員はぜひとも入手しておきたいところ。ドロップは第2ゲージ春日丸が出るほか、第3ゲージはヒューストンフレッチャー、第四号海防艦丸、と言ったレア艦に加え、まるゆ伊47を含む潜水艦ドロップする。

第2ステージ 第六艦隊の戦い

第1ゲージに続いてトリプルゲージだが、空母の編成の有で札が別になるので注意。
空母しで第六艦隊空母ありで第三艦隊の札がつく。
第三艦隊札はE-4の機動部隊でも使うが、余計な札はつけないに越したことはない。

第1ゲージは輸送ゲージ水母1、軽巡1、駆逐4の高速統一で最短。中2戦だが、ここでも初手の襲から級が爆撃してくるため、対策は必至。2戦艦隊は貧弱なので攻撃重視で撲滅するか警で抜ければよい。また水上艦隊の場合は電探がないとそれるため注意。

なお潜水艦6隻のモグラ輸送での攻略も可で、門の襲がスルー出来るので第3ゲージ潜水艦隊が必須なことを踏まえても一考の余地あり。時間はかかるが、資材消費も抑えられる。この場合資消費の大半は基地航空隊など本隊以外によるものが大半となる。

ボス重巡ネ級。相変わらず堅いが随伴が貧弱な上に貫の制値0なので、陸攻を集中すれば残り1隻で中大破している可性が高いので、水上艦隊なら特効艦のカットインでとどめを刺してS勝利を狙うのもあり。特効艦がいない場合は夜戦以外で沈めるのは難しいが、そもそもA勝利でいいのでそこまでする必要性も薄い。

第2ゲージから戦ゲージ。第三艦隊での出撃となる。通常艦隊でも攻略できるが、襲3回が門のため素直に連合艦隊で出撃した方がいいだろう。対潜が増えるがほとんど問題にならないため、中安定とのトレードオフである。連合艦隊の場合は第1艦隊に空母3、正規空母2以下の高速統一で襲3、対潜1、混成打撃部隊1の最短となる。襲は言うまでもなく危険だが、混成打撃部隊もフラヌ2隻のほかに、随伴にいる新顔のリ級IIの命中率も厄介。しかも稀にヘ級が混ざることもあるため通常艦隊の場合は警で抜けたい。

ボス重巡棲姫。ここの重巡棲姫くない上、ここも単なる艦隊のせいでいつものように制値0なので航空支援や陸攻が刺さる。とはいえ連合艦隊なら陸攻すら不要だろう。通常艦隊での攻略する場合に派遣を検討する程度で、連合艦隊なら基地航空隊マスやPマス派遣して中の安定を図った方がよい。

第3ゲージは再び第六艦隊での出撃となる。ここも潜水艦隊で攻略……というか潜水艦隊以外での攻略が非現実的と言い換えた方がいい。伊19伊26に高倍率特効、それ以外の潜水艦にも特効があるのでそれで攻略してくれと言っているようなものだったりする。中は2と襲1。潜水艦隊ならほぼ問題ないが、たまにツ級やロ級の攻撃が当たるため支援を出すのもあり。また索敵が低すぎるとそれるのでそこも注意。ちなみに甲の場合は電探3と偵1以上が安。

ボス空母棲姫レイにいた装甲が高いタイプだが、ここも陸攻派遣だけで1隻残して大破しているケースが大半なので、潜水艦に特効がある以上、潜水艦専用のカットインが発動すれば確実に沈むので問題ないだろう。

通報酬の部は絶対に入手したいところだが、代わりに以上限定のSOC Seagullはそこまで強くないので、E-3を甲でやる予定がないなら丁でクリアしてしまってもいいだろう。特に第3ゲージ潜水艦不足の場合は丁以外でクリアするのが面倒なので、手持ちの戦と相談したい。

ドロップは第3ゲージで新規で203ドロップする他、伊26日進ヘレナ、サウスダコスタ、有明などが確認されている。

第3ステージ ルンガ沖夜戦

もはや安定のトリプルゲージ
通常の艦隊に重巡旗艦の艦隊に第八艦隊連合艦隊連合艦隊の札がつく。
戦の札はE-5でも艦となるため全投入しても問題ないが、残りの二つの札はほとんど出番がないので間違っても艦を出さないように注意。

まずは第一ゲージは輸送となる。軽巡がいると1戦増えるため駆逐6隻編成になるだろう。甲の場合はドラム缶4本以上積まないといきなりそれるので注意。そんな輸送装備にもかかわらず中は対潜、襲、夜戦とかなり厳しい。E-2報酬の部の退避や警で祈るのみだが、あまりに安定しない場合は支援も検討しよう。

輸送ボスは再び重巡ネ級E-2同様に制値0の貧弱な艦隊なので基地航空隊派遣でまず随伴は壊滅する。S勝利が欲しい場合も特効艦が夜戦カットインがをさせれば可

第1ゲージ破壊後にギミックを解除する必要がある。内容はO1とO3でS勝利(第八艦隊)、O2とBで航空優勢(機動部隊)。いずれも敵は弱いので3軍で十分。ただしO1は潜水新棲姫が旗艦の潜水艦隊、O3も戦は大したことはないが警を取ることがあるので、基地航空隊派遣した方が万全か。

第2ゲージの戦ボスへは連合艦隊で出撃する。空母機動部隊で正規空母2以下がセオリー動分岐はルート制御の関係でRマス選択がベター。中は対潜2、襲2、機動部隊1となる。

ボス空母ヲ級flagship率いる連合艦隊。制値が高めな以外は非常に貧弱な戦ので苦労しない。航空隊は中に振り分けた方が楽だろう。

第2ゲージ破壊後に甲の場合は再びギミックに挑むことになる。E,G,Hの3マス航空優勢を取ると第3ゲージが出現する。Hマスは甲限定で必要航空値もさほどではないが輸送護衛部隊が必要。

中は二戦札で出撃する。ここも駆逐6隻、かつドラム缶搭載4隻(最短ルートは5隻)以上に加え、水上電探4つ以上が必要。中は対潜、襲、のみ。怖いのは襲ぐらいだろう。

ボスはルンガ重巡棲姫重巡とついてはいるが、戦艦扱いで撃が二巡するのでそこだけは注意。装甲は通常時267、破壊時に367と高めだが、キャップ上限解放で特効艦がいるとあっさり倒せる。装甲破砕のギミックもあるが、ゲージ破壊でも装甲破砕されるで不要だろう。なおゲージ破壊後はワ級が組み込まれて戦弱体化する。

通報酬はノーザンプトン以上限定で性が高めの偵が入るが、必須と言える性でもないので難易度コレクションにこだわりがないなら員が入手できるで十分だろう。ドロップは第3ゲージで新艦の巻波ドロップ。他に海外艦や海防艦が出るほか、第2ゲージ秋霜も確認されている。

第4ステージ ラバウル空襲!

後段作戦となるここからが本当の地獄だ……!

必要な札が4枚ゲージイベント史上初となるクアドラプルゲージという盛りだくさんの域。

水上打撃部隊第二艦隊空母機動部隊第三艦隊、輸送護衛部隊輸送部隊、通常艦隊と遊撃部隊遊撃部隊の札が付く。

第三艦隊はE-2の札がそのまま利用できるほか、第二艦隊も次のE-5で最終ボスと並んで撃破難易度が高いゲージに挑むことになるため、艦を投入するなら第二艦隊に入れよう。

まずは第一の戦ゲージ。遊撃部隊か通常艦隊で出撃する。
重巡2-3、軽巡1、駆逐3の高速統一で最短となる。
中は対潜2、襲2、水上1。特に危険なのは襲で、どちらも級がなので策では抜けることも不可能。特に甲では対カットイン程度では焼け石になので、大人しく基地航空隊マスに送った方が難。水上部隊はたいしたことがく、対潜もソ級のみなので、対潜支援+対潜対策艦1で抜けることが可

ボスリコリス棲姫連合艦隊の上、甲ではお供に集積地棲姫IIが3機、砲台小鬼が2台いる。厳しい中ので装備を特化しにくいことから随伴の集積地棲姫を落とすのがかなり困難なため、編成以上に手ごわく感じるだろう。またゲージ破壊自体は難しくないが、甲の場合は破壊後の第4ゲージ出現ギミック(と装甲破砕ギミック)で要されるS勝利はやや難しいため、あまりに戦を落とすのも考え物なのが厄介

第2の輸送ゲージは輸送護衛部隊で出撃する。
駆逐8-9で、重巡系や航戦を含まない高速統一で最短となる。中は襲3と対潜1。襲は級がいないため、第1ゲージより簡単だが、後のギミックも踏まえて護衛空母を入れた方が少し楽になる。

ボスはまたまた登場の重巡ネ級。相変わらず貧弱な艦隊で制値も0だが、稀に警を取るため、基地航空隊を送らないとA勝利が取れないケースもあるので注意。

第2ゲージ破壊後は第3ゲージ解放ギミック解除が必要。Wマス(輸送部隊)とXマス(遊撃部隊)でS勝利2回、Oマス(第二艦隊)と基地防航空優勢2回。Wマス集積地棲姫IIが旗艦の連合艦隊、Xマス軽巡棲姫が旗艦の準ボス編成。特にWマス中の索敵も厳しいため、基地航空隊も全投入した方がいい。

第3の戦ゲージ空母機動部隊で出撃する。第一艦隊に空母+戦艦3、重巡系3、第二艦隊に軽巡1、駆逐2の高速統一で最短となる。中は対潜1、襲1、or機動1、機動1。水上は2回ともかなり厳しい戦闘になるため、少しでも楽にするために動分岐はFを選んだ方が難だが、機動部隊はいずれも輪形相当の第三警航行序列なので、編成の悪さほどの怖さは若干緩和されているため、リ級IIに苦しむようならDを選ぶのもあり。

ボス深海海月姫。旧ゆえに装甲は206しかないが、空母3隻体制で制値が非常に高いため制が劣勢以下になってしまうと海月姫のみならず、随伴のタ級ヌ級からもより痛な打撃を受けるため注意。特に中の襲と機動部隊艦載機を損耗するケースが多発するため注意したいところ。またゲージ破壊時はヌ級になる上、ナ級IIが2隻出るので相応の対策も必要。

第4ゲージも甲のみギミックを解除しないと出現しない。第1ゲージボスでのS勝利が条件だが、中の厳しいさも相まって本イベントでも屈の難所となっている。削りの段階でS勝利を取れない戦だと解除が困難なため、その場合は中の安定とトレードオフになるが、対地装備艦を増やしてでも撲滅する必要がある。

第4の戦ゲージ水上打撃部隊で出撃する。正規空母以外の制限はほぼないが、中が非常に悪。対潜1、襲1、水上1、連合1。どのマス悪だが、特にボス前のZ2の水上打撃部隊門。第4警序列で悪な攻撃をぶち込んでくるため、戦艦の特殊撃以外に有効な対策がいため長門ネルソンコロラドのいずれかの投入が出来ないと苦しい。そのため削り時はここに基地航空隊を割くのも選択肢に入る。

ボス南方戦艦新棲ゲージ破壊段階の装甲は376と非常に堅いが、随伴に級がおらず、厄介ナ級IIも通常時1隻、破壊段階でも3隻までしか出ないため初登場程の厄介さはない。あくまで初登場時ほどの脅威ではないだけで簡単とは言っていない戦札以外の特効艦も全投入できることを踏まえても装甲破砕抜きで倒すのも可な範囲。……というか装甲破砕ギミックで第1ボスにもう1回S勝利する方が難しいため、強引に叩き割った方が速い。なおクリア後はE-3同様に自動的に装甲破砕される。

通報酬は補強増設。以下、

以上で強戦闘機が手に入るため、出来れば以上で突破したいところ。ドロップはWマスと第2・第3ボスで新艦の波がドロップ。他にWマスと第4ボスで峯とサウスダコスタ、第1ボスと第3ボスアークロイヤルサラトガドロップサラトガ久々ドロップ落ちなので、持ってない人は掘っておきたいが、このマップ中が全く安定しないため掘りに向くかは微妙なところ。

第5ステージ 第二次ルンガ沖夜戦

トリプルゲージだが、甲の場合はE-4にべればある箇所を除いて楽という評価。札の第二艦隊と二戦が複数域で使える恩恵を受けているともいるが。

難所になるのは第2ゲージの破壊段階。ボス戦艦新棲-壊-自体も堅いのに、装甲破砕ギミックい上に随伴もダイソンネ級3隻、ナ級II2隻とE-4-4とは異なり悪。ただし削り段階はトリプルダイソンの代わりにネ級が3隻いるものの、設定ミスなのか旗艦の戦艦新棲が最弱タイプな上にナ級IIもいないのでまだ有情な部類。

逆に第3ゲージボスを務める軽巡新棲は戦が貧弱な二戦で挑まねばならず、随伴も第2ゲージにこそ及ばないが悪なのでゲージ破壊も一見難しそうに見えるが、非常に強な友軍が来る上、特効倍率の関係で装甲破砕さえしておけばボスも随伴も簡単に吹き飛ぶので案外見かけ倒しだったりする。もちろん引きが悪ければその限りではないが……

通報酬はホノルル。E-4同様に以上の報酬である戦闘機が強なので、頑ってで突破したい。レアドロップ宗谷で、ボスマスで共通ドロップする。ドロップ率が高い第3ゲージで掘るのが常套だが、第1ゲージで出も低確率ドロップするのでここで落ちればラッキーと言ったところ。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 10:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 10:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP