火野映司 単語

129件

ヒノエイジ

1.4万文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

火野映司とは、特撮ドラマ仮面ライダーOOO』の主人公であり、
仮面ライダーオーズ変身するフリーターである。

演:渡部秀

ニコニコ大百科は助け合いでしょ!

世界を転々とする青年前作の舞台である風都にも行ったことがあるようだ。

定職・住居・貯趣味などに対して執着がく、く「ちょっとのお金明日パンツがあれば大丈夫」らしい。
苦手なものはヘビ
偶然見つけたコアメダルが原因でアンクと出会い、グリードとの戦いに否応なく巻き込まれていく。

アンクとは「メダルを集める代わりに人の命を助けることを優先させる」という契約に近い共闘戦線をっている。
だが「オーズ変身するから人助け」ではなく、「大事なのは何をしたか」の一言が表す通り元来このような正義感の強い性格なのだろう。
また、一見とぼけている様にも見えて策を弄するなど、意外と食えない部分もある。
ちなみに恋愛沙汰には極めて疎く、この事を真剣に悩んでいる。

実は大物政治家系。基本的に丁寧なのはこのため。(序盤やAtoZでそんなに丁寧じゃなかったのは歌は気にするな!)
をしていた外で内戦に巻き込まれ、滞在していた小さなを救おうとするも、その時に自分にだけ身代が支払われ帰人気取りにその話題が美談として使われたという過去を持つ。
も助けられずに自分だけ助かったことが原因であらゆる欲望に執着がなくなったという。(伊達明「妙にいちまってる」)
この事が原因で実家と確執が生じており、方の姓である火野姓を名乗っていると言う裏設定がある。

こうした経歴のためか、カマキリヤミー相手にせず拳銃を発したり、「楽して助かる命がいのは、どこも一緒だな」等、どこか達観したような台詞を吐いている。

第31話で恐竜コアメダルに器に選ばれ、恐竜コア5枚をその体に取り込む。
コア人間でありながらグリード化しつつあり、ヤミーの感知に始まり五感の鈍化、腕部の間的な怪人体化など徐々に症状を進めている。特にアンクと対立した際には、紫色に変わり、禍々しい紫色の波動を放つなど今までになく強いを使った。

その後、世界終末を願う真木清人との決戦で体内の恐竜コアを含む全てのコアメダル消失し、オーズへの変身を失ってしまう。
ただし、っ二つに割れてしまったもののアンクの意識メダルであるタカコアだけは残り、映はそれを持ち世界中へのを再開した。
いつか、再びアンクと出会えると信じて…。

その再会は、いつかの未来で果たされる。
人々の危機に、世界えて、新たな「仮面ライダー」と手を紡いで、立ち上がっていく。

彼自身の本当の欲望は「何処までも届く自分の手」=「」であり、実は第1話なりゆきとはいえオーズ変身したことがきっかけでアンク共々、望んでいた欲望を手に入れていた。
最終回ラストではアンクの導きにより「伸ばした手を紡ぐ」ことが「無限」、それこそめていた欲望であることを気付かされた。

小説仮面ライダーオーズ』によれば、再び内戦地域を訪れた際に全てのコンボ(プトティラを除く)を駆使し兵器を破壊と、某剣崎のような活動を行なっている。(メダルを所有してるのは劇場版の設定も複合されているのだとか)

必殺技を使うときに「セイヤーッ!」と叫ぶがある。

仮面ライダーOOO(0Ж0)

火野映司がオーズドライバー変身する仮面ライダー
800年前、とある王が欲望オーメダルとして取り込み、へと近い存在になるために作られた。
結果としてOOO欲望暴走グリードもろとも封印されてしまう。
なお、鴻上ファウンデーション会長鴻上光生はこの「800年前の王」、先代オーズの子孫。錬金術師ガラにこのことを摘されていたり、「オーズ」のためのコアメダルを所有しているのもこのためと思われる。

復活した現代では人々を襲うヤミーを倒し、貯めこまれたオーメダルを収集するのが的。
ドライバーに3枚のオーメダルを装填し、右マウントしたオースキャナーで読み取ることで、威勢の良い声とともに頭・胴・脚にメダルに刻まれた動物が付与され変身フォームチェンジする。
ちなみに変身者がヤミーの気に蝕まれた際、変身することで回復することも可

オーメダルには変身に使用するコアメダルと、武器バイクガジェットであるカンロイドに使用するセルメダルがあり、セルメダルは一度使用すれば消費されてしまう。それ故、メダルを集めたいアンク無駄遣いを許さない。

OOOの基本フォームは「タカ」「トラ」「バッタ」のコアメダル変身するコンボフォーム)。
メダルの組み合わせを変えることでフォームチェンジを行う。フォーム名称は使用するメダルから決まるが、タカトラバッタのみ「タカトラバ」でなく「」となる。
(例:カ・ラ・ッタ)タカトラータータカトラ・チータータカキリバタカ・カマキリッタ))
特に同系統3枚を用いたフォームはコンボと呼ばれ、強を発揮する。同族でないタトバがコンボである理由は後述参照。コンボ以外のフォームは亜種形態と呼ばれる。
(例:ガタキリバコンボトラーターコンボ
なお、亜種形態も名だが「スキャニングチャージ」(必殺技)が可

武器は各メダルの他に、「メダジャリバー」を持つ。セルメダルを3枚装填でき、スキャンすることで間ごと敵を両断する「オーズバッシュ」という必殺技を放つことができる。ちなみに(映像上)初犠牲者は泉京水
他にも胴体メダルによって虎のカマキリ等、腕に武器が付く。
恐竜コアメダルが映に入り込んでからは「メダガブリュー」も新たに登場した。
また、ライドベンダーという自動販売機の様な形状から変形するバイクを鴻上ファウンデーションから与えられている。ライドベンダーの燃料やカンロイド購入にはセルメダルを消費する。
また鴻上ファウンデーションオーズの集めたセルメダルの60を回収する。

コンボチェンジ

オーズフォームは同系統のメダルを組み合わせた”コンボ”と異なる系統のメダルを組み合わせた”亜種”が存在する。その総数は組み合わせにより膨大な数に及ぶため、ここではコンボのみを紹介する。
詳しい概要は『オーメダル』の記事を参照。

タトバコンボを除いていずれのコンボ変身にはリスクが伴い、序盤は変身後に倒れてしまっていた。

コンボ

タカ×トラ×バッタ! バ! タットッバ!

身長:194.0cm
体重:86.0kg
パンチ:4.5t
キック:12.0t
ジャンプ:ひと飛び190.0m
100mを4.5

攻守一体オーズの基本形態。コンボの中で一負荷がかからないため、スタートコンボとして使われている。取り敢えずタトバとか言うな。
特殊は一切いが、各部位それぞれのを生かすことでグリードから容易にメダルを奪いやすいと言う利点がある。というかトラメダル一の取り得…なのだが別にトラじゃなくてもいいんじゃね?
終盤、映グリード化進行に伴い一時的に複眼がになったがほんのちょっとの出番で終わった
バラバラメダル系統にも関わらずコンボとして成立している理由は、800年前の王」が初めて変身したオーズの形態であるため。これはグリード形成の際の「抜き取られた10枚コアメダル」を使用しており、これは「オーズ」とされている。「オーズ」の状態では映数のセルメダルを内包してたこともあって、Wバースケラ扱いする全体の虫ケラをメダジャリバー・メダガブリューの二刀流で終始圧倒していた。トラ?ああ、一発殴って怯ませた程度だったね。ただし、数のセルメダル恐竜コアメダルに耐え切れずにコアメダルが砕け散ってしまい、永久に使用不可能になった。

必殺技バッタレッグを変化させ高く跳躍し、中から三色のリングをくぐりながらのキックタトバキック」。格好良いのだがほとんど敵を倒せなかった悲しいライダーキック
ガンバライドオリジナルの技として「タトバ・ダイナミック・スリー」「タトバ・バスター・スリー」「フリフカンアワー」「カンロイドスペシャルアタック」がある。

ネットムービーでは前述の通り、コンボ特性いため凄く悩んでいた。
また、千代子や伊達から「」呼ばわりされたり…。ちなみにこれは放送前からライダーファンネタにされていた。

ガタキリバコンボ

クワガタ×カマキリ×バッタ! ガァ~ッタ・ガタガタキリッバ! ガタキリッバ!」

身長204.0cm
体重:93.0kg
パンチ:4.0t
キック:12.0t
ジャンプ:ひと飛び200.0m
100mを5.2

ウヴァ昆虫コアメダル3枚で変身する最強コンボ元があのウヴァさんメダルなのに本当に強い。
特殊として分身ブレンチシェイド)があり、分身ライダー最多の50体分身することができる。しかも分身しても一体あたりのは低下は一切く、単純に50倍分身にはそれぞれ意思があり、分身同士でクワガタヘッドを介して会話をすることも可
反面、1体が受けるダメージが全ての分身に伝達してしまうため実質ダメージ50倍。更に分身制御の関係上、精負荷が他のコンボよりも高いという危険性をんでいる(最悪、精神崩壊するとか)。これは前述通り分身それぞれが自を持っているため。実際、初使用時に「、戻った…? ちゃんと、一人に…」といて倒れた。
これらのリスクメダルの不在もあって、TV本編2度しか出番がかった。

必殺技は50体に分身したのちに、全員で蹴りを浴びせる「ガタキリバキック」。最二作前映画でやったオールライダーキックである。敵によってはそのまま内部進入し内側からカマキリソードで50体連携滅多り。
ガンバライドオリジナルの技として「ガタキリバスラッシュ・スリー」がある。

…実は使用予算も最強コンボで、出るだけで1000単位ものお金が動いてしまう。(ちなみに一話につき制作費は3000万程)
ネットムービーでもこのことをネタにされ、大人の事情で出番が少なかったことがられている。あと、伊達に「ほうれん草」呼ばわりされた。

ラトラーターコンボ

ライオン×トラ×チーター! ラッタラッタ・ラトラァ~タ~ッ!

身長:200.0cm
体重:89.0kg
パンチ:4.5t
キック:9.0t
ジャンプ:ひと飛び80.0m
100mを0.222

カザリ動物コアメダル3枚で変身する灼熱コンボ
特殊としてライオンヘッドから高熱のを出す「イオネルフラッシャー」がパワーアップし、広範囲に直接ダメージを与えられる程の威を持つ「イオディアス」になる。設定ではキロメートル四方を蒸発させることができるとのこと。当時コア8枚のメズールが致命傷を負ったのも納得がいく。
更に見た手さに反して隠密も高く、劇中では描写されなかったが夜戦も高い。
トラカンロイドとライドベンダー合体させるバイクトライドベンダー」を扱えるのもこのコンボのみ。トライドベンダー使用時はラトラーターコンボの余剰エネルギーを吸収して動作するため、コンボによる映への負荷も軽減される。

必殺技は三つの黄色い輪をくぐりながらトラクローで交差りをする「ガッシュクロス」。
ガンバライドオリジナルの技として「ラトラーター・ストーム・スリー」がある。

伊達く「ひまわり」。一番好きならしい。
 

サゴーゾコンボ

サイ×ゴリラ×ゾウ! サゴーゾ…サゴーゾォ!

身長205.0cm
体重:110.0kg
パンチ:8.0t
キック:10.5t
ジャンプ:ひと飛び55.0m
100mを6.5

ガメルの重量動物コアメダル3枚で変身する重力コンボ
パワーに優れる他、特殊重力操作
ヤミーの動きを止めるたり翻弄するなど、パワーのみに留まらない特性を持つ。飛行速度に優れる相手に対して有効というしいパワータイプ。反面、動きが鈍いため集団での接近戦は不向きで、作中でもグリード数人相手には苦戦しがちだった。(ただし重力操作があるため距離をとればそれを補うことはできる)

必殺技ドラミングで重力場、ズオーストンプの振動で重力場を発生させ、相手を引き寄せて両腕と頭部を前に突きだし相手を粉砕する「サゴーゾインパクト」。
ガンバライドオリジナルの技として「サゴーゾ・クエイク・スリー」がある。

伊達く「ユニコーンちゃん」

シャウタコンボ

シャチ×ウナギ×タコ! シャッシャッシャウタ! シャッシャッシャウタ!」

身長203.0cm
体重:88.0kg
パンチ:3.5t
キック:8.0t
ジャンプ:ひと飛び75.0m
100mを6.0

メズール棲系コアメダル3枚で変身するコンボ
特殊は全身をゲル状に変化させ間や水中自由に動くことができる液状化某怒りの王子とは関係ない。
局地戦用で他のコンボスペックで劣る割に対応が高く、使い勝手も良いのか意外に出番も多い。(内一回は訓練だが)

必殺技は飛び上がってウナギウィップで敵を拘束し、タコレッグを展開・ドリル状にして突撃する「オクトバニッシュ」。
ガンバライドオリジナルの技として「シャウタウェイブ・スリー」がある。

ネットムービーではガタキリバ仮面ライダーに見えないと言われた挙句、伊達明に「ウルト○○○」呼ばわりされている。

タジャドルコンボ

タカ×クジャク×コンドル! タァ~ジャァ~ドルゥウ~ッ!

身長:198.0cm
体重:87.0kg
パンチ:6.5t
キック:15.0t
ジャンプ:ひと飛び160.0m
100mを4.0

アンクコアメダル3枚で変身する炎のコンボ
このコンボではによる飛翔が可となり、「タカヘッド」が「タカヘッドブレイブ」に変化するなど、他のコンボとは一線を画すものとなっている。特殊音速飛行
映画MOVIE大戦CORE』で本編に先駆け先行登場予告では、「オーズ、遂に最強コンボが登場!」と紹介されている。ただし、映画開後も姿自体が映像で登場することはなく、TV初登場の20話までは映画を見た人だけが知るまさにサプライズという感じになっていた。

必殺技コンドルレッグを猛禽類の脚のような形に変化させて急降下キックを繰り出すテキサスコンドルキックプロミネンスドロップ」と、ギガスキャンでタジャスピナーから発生した炎をまとって突撃する「マグナブレイズ」。
ガンバライドオリジナルの技として「タジャドルフレイム・スリー」がある。

最終話ではアンク自身と言えるヒビの入ったタカメダルを使用することによって、アンクと共に戦うを得ている。また、この変身の際は串田アキラボイスではなくアンク役の三浦涼介メダル名を叫んでいた。
そして映に内包された7枚の恐竜コアメダルによるギガスキャン「ロストブレイズ」とアンクの火炎弾の連携攻撃によってグリードを撃破した。

ウイングマンとかアポロガイストとか言ってはいけない。ちなみに伊達く「ガッ○。○○

プトティラコンボ

プテラ×トリケラ×ティラノ! プットッティラノザウルース!」

身長205.0cm
体重:95.0kg
パンチ:10.5t
キック:20.0t
ジャンプ:ひと飛び210.0m
100mを3.3

ギル恐竜コアメダル3枚で変身する無敵コンボ
他のコンボと違い、メインカラーになってるのが特徴。特殊冷気放射コアメダル破壊
恐竜メダルは他のコアメダルと異なり亜種形態としてメダルを使用できない(玩具OCCシリーズ」では亜種形態可)。
恐竜コアメダルで生成した「メダガブリュー」というアックスモードバズーカモードを持つ武器を地面から召喚して使用する。また、アックスモードのみという制約で他のコンボでも召喚・使用可。他コンボでの必殺技発動時にあわせてメロディも変わる。
他のコンボを大きくパワーを有しているが、恐竜コア自体映欲望に入り込んだ特殊なメダルのため、本人の意思と関係なく変身してしまうことが多々あり、しかも敵味方関係なく襲い掛かる暴走状態に陥る。一時は押さえ込むこともできていたが、映グリード化(後述参照)に伴い終盤では再び暴走状態に陥っていた。
スペックは全コンボ中最高クラス(特に必殺技は全て100t後半)だが、「暴走状態が最も強」と作中で描写されており、とんでもなくハイリスクハイリターンとも言える形態である。

必殺技ワイルドスティンガーで相手の身動きを奪い、エクスタールフィンから放つ冷気で凍結させ、テイルディバイダーを叩きつけて砕く「ブラスティグフリーザ」の他、メダガブリュー・バズーカモードからエネルギーを発射する「プットティラーノヒッサーツ」ストレインドゥーム」、アックスモードで相手をり裂く「グランドオブレイジ」(この技のみ他コンボでも使用可)がある。
なお、メダガブリューを用いた必殺技ではメダガブリューにセルメダルを食べさせる必要がある。更に数のセルメダルを食べさせることで元々の強大な威をより引き上げることも可
ガンバライドオリジナルの技として「メダガブリューシュート」(事実ストレインドゥームだが)、「プトティラ・アルティメット・スリー」がある。
また、ガンバライドキカイダー01とのタッグ技が収録されたのもこのコンボである。
ネットムービーでは伊達から「エヴァ○○○○○」呼ばわりされていた。

ブラカワニコンボ

コブラ×カメ×ワニ! ブラカ~ワニッ!!」

身長:198.0cm
体重:90.0kg
パンチ:6.0t
キック:15.0t
ジャンプ:ひと飛び90.0m
100mを5.8

爬虫類コアメダル変身する将軍縁のコンボ
特殊再生
映画将軍と21のコアメダル』で初登場。後に『MOVIE大戦アルティメイタム』にも再登場した。
ヨーロッパのあるから徳に献上されたコアメダル徳川吉宗から受け取って変身した。

必殺技は地面を這う様に敵を狙いスライディンキックを食らわせる「ワーニングライド」。
ガンバライドオリジナルの技にとして「ブラワニデンジラス・スリー」がある。

伊達く、「印度の咖喱の皇子様」
…あれ、レイ爬虫類グリードは何処へ?
オーズブラカワニコンボ

その他のコンボ・亜種形態

ガンバライド劇場版などで登場する特別なコンボ亜種形態を紹介する。

シーコンボ

タカ×イマジン×ショッカー! シー! シー! シー!! ライダーシイ!!

身長:197.0cm
体重:87.0kg
パンチ:8.8t
キック:18.0t
ジャンプ:ひと飛び280.0m
100mを3.9

映画オーズ電王オールライダーレッツゴー仮面ライダー』に登場した特殊コンボ
タトバコンボやタジャドルコンボに使用する「タカメダル」に加え、電王変身したモモタロスから取り出した「イマジンメダル」、ショッカーグリードを倒し手に入れた「ショッカーメダル」を使用して変身した。
肩にはモモタロスを模した「オレノツノ」や、コンドルレッグの色変えであるショッカーレッグ」の状外格「ショッカーイル」が特徴。
何より歌の長さとさはもはや「歌は気にしろ!」と言われるレベル
必殺技ショッカーマークを模した炎とイマジンを凝縮したの弾丸を放ち、3枚のコアメダルエネルギーを発射して爆砕する「ボンバー」。威はなんと1000。もちろんライダー史上最高威必殺技である。(ただ、仮面ライダースーパー1等一部ライダーがそれ以上の威を持つと言う説もある)
オーズタマシーコンボ

スーパータトバコンボ

スーパー! スーパー! スーパー! スーパータカ×スーパートラ×スーパーバッタ! ス・ー・パー! タトバ・タットッバ! スーパー

身長:198.0cm
体重:87.0kg
パンチ:8.0t
キック:25.0t
ジャンプ:ひと飛び300.0m
100mを3.0

湊ミハルから渡された未来コアメダルである「スーパータカ」「スーパートラ」「スーパーバッタ」のコアメダル変身するコンボ劇場版MOVIE大戦MEGAMAX』で登場した。
タトバコンボをさらにえるを持ちながらコンボ暴走を抑えた形態。そので通常のタトバと配色が逆転しており、それぞれの部位が緑一色になり、デザインタカヘッドブレイブに合わせてシャープになっている。
頭部はタジャドルコンボと同じく「タカヘッドブレイブ」になり、他の部分も「バッタラスレッグ」など大幅な強化がなされている。特に腕のトラクローはさらに鋭くなった「トラクローソリッド」に変化し、一年間トラメダルをいじり続けてきた者らを大きく見返す進化を果たした。それでもCGなのだが…
必殺技はタトバキックが大幅に強化された「スーパータトバキック」。

タカパン

ガンバライドでのみ登場する亜種形態。テレビマガジン3月号の付録だった「パンダメダル」で変身する。
こちらはトラアームの色変えである。
必殺技ボディプレスからのアルゼンチンバックブリカーを決める「パンダジャイアントストーム」。
決めた後映が、「あしたはどこへいこうかなー?」と去って行くのが少々怖い
オリジナルコンボカード化されていない。

タカガル

身長:194.0cm
体重:86.0kg
パンチ:7.7t
キック:12.0t
ジャンプ:ひと飛び123.0m
100mを4.7

「てれびくん」の超バトルDVD、およびガンバライドでのみ登場する亜種形態。
てれびくん8月号の付録だった「カンガルーメダル」で変身する。
拳がボクシンググローブに酷似した形態になっており、パンチ攻撃を得意とする。
必殺技は両腕でのジャンピングパンチを決める「ガンガンスマッシュ」。

タカトラガル

身長:194.0cm
体重:86.0kg
パンチ:4.5t
キック:7.0t
ジャンプ:ひと飛び97.0m
100mを3.7

上記同様超バトルDVDに登場。ただしガンバライドでは登場しない。
カンガルーメダルを脚部に換装した状態。なお、複数個所の換装に対応したメダルカンガルーメダルのみ。
タカガルバパンチ・ラッシュに長けるのに対して、こちらは俊敏性に長けるのが特徴。
必殺技カンガルーキック叩き込む「ダンガルソバット」。

恋愛コンボ

ラブ×ラブ×ラブ!」

ラブメダル3枚で変身するコンボ。ボディのあらゆる箇所にハートマークがあしらわれている。
かわいい
良く見ると超神ビビューンに酷似している。
実際の所は24話でヤミーの気にやられてしまった映の想像の中で登場したコンボで、もちろんラブメダルなんてものはない。今のところは。

未来の新造コアメダル

映画MOVIE大戦MEGAMAX』に登場した資料では、いくつかの新造コアメダルの存在が示唆されていた。
2017年12月映画平成ジェネレーションズFINAL』でオーズ復活したこともあり、未来コアメダルから新たに五つのコンボが公式設定として書き起こされたexit。また、亜種用腕部メダルとして「ヤドカリメダル」も追加されている。
これらはプレミアムバンダイ限定商品「CSMオーズドライバーコンプリートセット」exitにて収録され、新規変身音も追加されている。
セットでは本編映画で登場した形態全てを実現でき、「タジャドルコンボ最終回バージョン)」論として、800年前のオーズスーパータトバコンボまで再現台詞集ボイスのみだが「恋愛コンボ」まで拾われている

コンボ

エビ×カニ×サソリ! ビーカーソー! ビーカーソー!」

身長:198.0cm
体重:82.0kg
パンチ:5.0t
キック:7.0t
ジャンプ:ひと飛び100.0m
100mを4.8

仮面ライダーコアの消滅と共に失われた3枚の甲殻類メダル
未来で復元されたこれらを用いて変身する。
を重視した格闘戦を中心とする。
必殺技は「ビカソスプラッシュ」。

ミウオコンボ

サメ×クジラ×オオカミウオ! サーラーミーウオー! サ! ラ! ミーウオー!」

身長204.0cm
体重:89.0kg
パンチ:3.5t
キック:7.0t
ジャンプ:ひと飛び45.0m
100mを6.1

水中での肉弾戦を得意とする形態。
仮面ライダーポセイドンと同じメダルを使用しており、
より純度の高いめてメダル専用のポセイドンドライバーが作成された、という設定である。

ガゼコンボ

シカ×ガゼル×ウシ! シーガーゼシー! シーガゼシー! シーガーゼシー!」

身長208.0cm
体重:100.0kg
パンチ:4.5t
キック:11.0t
ジャンプ:ひと飛び90.0m
100mを4.5

全身にが配置されている形態であり、を用いた攻撃を中心とした形態。
必殺技は「シガゼシストン」。

後にガンバライジングにて映像化されている。

ムカコンボ

ムカデ×ハチ×アリ! ムカチリー! チリチリッ! ムカチリー! チリチリッ!

身長204.0cm
体重:86.0kg
パンチ:6.0t
キック:8.0t
ジャンプ:ひと飛び75.0m
100mを5.5

隠密性の高い形態。音もなくび寄り、自ら生成した猛で敵を仕留める。
必殺技は「ヒートアリキック」。

後に「KAMEN RIDER memory of heroez」にて映像化。

セイシロギンコンボ

セイウチ×シロクマ×ペンギン! セイ! シロギンー! セイ! シロギンー!」

身長:198.0cm
体重:105.0kg
パンチ:7.2t
キック:8.0t
ジャンプ:ひと飛び85.0m
100mを5.6

局地戦特化形態。冷気に非常に強く、寒冷環境において価を発揮する。
必殺技は「ゴッカンブリザード」。

映司グリード

恐竜コアを5枚内包してしまったことが原因で徐々にグリード化が進行しており、逆にそれを利用して生身の状態から衝撃波を放つなどできていたが、真木清人恐竜コア2枚を追加投入したため、ついに発現したグリードとしての映の姿
プトティコンボ暴走状態同様、衝動のままに暴れまわる。また、この状態からプトティコンボへの直接変身も可(その逆も可)。更に映が自を取り戻した後も任意にグリード化が可となっている。もちろん暴走するが。
同じ恐竜グリードであるグリードと違い、ティラノサウルス格のような頭部やトリケラトプスの意を含んでいる。
全体にも関わらず、元々強恐竜コアによって生み出されたグリードのためか、アンク全体と互に渡り合えるだけのを持つ。
なお、最終話恐竜コアメダルは全て砕け散ったため、映人間としての体を取り戻している。

いけますって。ちょっとの視聴者と、明日の関連動画さえあれば!

人の命より、関連商品を優先させるな!

紹介できるのに記事を紹介しなきゃ死ぬほど後悔する!
それが嫌だから関連項目を紹介するんだ!

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
奥野田美宵[単語]

提供: エモ・パチーノ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 03:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 03:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP