掲示板
12 ななしのよっしん
2015/01/30(金) 05:34:56 ID: Ho6FfoSZVp
灯油巡回販売、給油量ごまかしの手口
http://h
灯油巡回業者がJNNの取材で給油量をごまかして販売し、
月に数十万円を着服している販売員が複数いることが分かりました。
「(灯油を)18リットル入れたふりをして、実際は17リットルしか
入れない。
その1リットル分のお金を自分のポケットに入れる。
着服するということですね」(情報提供者)
男性が不正を指摘するのは、大手石油企業の子会社で、
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
13 ななしのよっしん
2015/08/16(日) 10:08:10 ID: xBV3OP1JKP
オール電化での給湯器を灯油にするか、電気にするか…
灯油の方が安いらしいけど、灯油は買いに行って入れるのもコストだよね。
灯油その物も随分値上がりした。
保管の手間とかリスクもある。
太陽熱温水器導入するつもりだから、エコキュートとかは考えてない。
14 ななしのよっしん
2019/09/21(土) 20:02:51 ID: MngLoywZYX
しかしpetroleumとは何を意味しているでしょうか…
それは石油ですからpetroですね
一方石炭はcoalと呼ばれます
石油石炭共に化石燃料とされていますがその生成プロセスは異なるのでしょう
同じ場所から採掘される事はあまりない様です
石油と石炭、それぞれの使用は何と関連していますか?
それは核燃料とは異なるチャージ、
CO2の排出という他には何と結び付いているでしょう
古生物学には石炭紀という年代を有していますが…
その生物達は石炭使用によって解き放たれるでしょうか
何の生物達でしょうか
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
急上昇ワード改
最終更新:2023/09/30(土) 00:00
最終更新:2023/09/30(土) 00:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。