熊本桜町バスターミナルとは、熊本県熊本市中央区桜町にあるバスターミナルである。
|
旧:熊本県庁の跡地に建てられたバスターミナルで、西はずれにある熊本駅と違い市街地のど真ん中かつ熊本城のすぐ近くに位置していることから、実質的に熊本県の公共交通網の中核を担っている施設である。 1967年3月着工、2年後に開業した。開業当時は東洋最大級、それ以後は日本最大級のバスターミナルと言われている[1]。
1日の利用者数は約4万人。熊本市に拠点を持つバス事業者4社(九州産交バス・熊本バス・熊本電鉄バス・熊本市交通局→熊本都市バス)のほか、県外からの高速バス事業者が乗り入れている。管理は九州産交バスグループの子会社である「九州産交ランドマーク株式会社」が行っている。
前述の通り熊本駅とはかなり離れた場所にあるが、熊本市交通局(熊本市電)の辛島町停留場が近い。
旧・交通センター時代、地下には駐車場と「熊本交通センタープラザ」というショッピングセンターがあり、1階はファミリーマート・喫茶店・旅行代理店・乗車券売り場、2階にはダイソーが、3階以上には熊本交通センターホテルが入居していた。また県下最大級のボウリング場「センターボウル」や地元では鶴屋百貨店と双璧をなすデパート「県民百貨店」(もと岩田屋伊勢丹→熊本岩田屋→くまもと阪神)を併設していたほか、「センターコート」というイベントスペースも設けられていた。これらの施設は2015年9月までに順次閉店。その後跡地の再開発が進められ、完成まで代わりに「仮バスターミナル」が近くの道路上に設置された。
当初、新施設は2018年の再開業を目指していたが、熊本地震とかいろいろあって開業予定が先延ばしに。その後2019年9月14日にめでたくグランドオープンし、バスターミナル部分は一足早い9月11日に運用を開始した。商業施設「SAKURA MACHI Kumamoto」を併設しており、TOHOシネマズ熊本サクラマチや熊本城ホールをはじめ、ホテルトラスティプレミア、ラソールガーデン熊本(結婚式場)などが入ったかなりデカい施設に生まれ変わった。また、ビル5階の展望デッキには高さ4mの巨大くまモン像がお目見えし、訪れる人に手を振って出迎えてくれるようになっている。って全体主義国家の最高指導者かよ。
なお、これにともないバスターミナルは「熊本交通センター」から「熊本桜町バスターミナル」に改称したほか、グランドオープン日の9月14日には熊本県内において上記4社などのバスと熊本市電・熊本電鉄の電車が(ほぼ)すべて無料になるというかなり大規模なイベントも実施され話題になった。また、新バスターミナルの運用開始にあわせ熊本都市圏を走るバスの系統番号も大幅に変更されている。
2019年10月現在。のりばはビルの1階、案内所は2階に設けられている。のりばの位置についてはこちらを参照。方面別に赤・青・緑の3グループに色分けされており、違うグループののりばには直接行き来できない構造になっているため注意が必要。
なお、それぞれののりばにつながっている建物の入口は次の通り。
掲示板
2 ななしのよっしん
2018/08/04(土) 00:12:48 ID: xXpL95tNBH
3 ななしのよっしん
2019/09/01(日) 13:07:48 ID: xXpL95tNBH
本年9月11日の新バスターミナル運用開始に合わせ、「熊本桜町バスターミナル」への記事名変更を提案します
(旧称「熊本交通センター」はリダイレクトとして新規作成)
何かご意見がありましたら10日までにお寄せください。
なお、11日には記事名改称のほか下記内容での更新も予定しています。
https://
4 ななしのよっしん
2024/08/25(日) 16:46:37 ID: W5UqKZOjfJ
東京最大のバスターミナル、バスタ新宿の発着本数が約1600便、乗り場数が15、1日平均利用客数が約2万人。
バス王国福岡の西鉄天神高速バスターミナルも同じくらいの規模感。
東京や福岡は他にもバスターミナルあるし、こちらは高速バスターミナルにはない一般路線バスも多いとはいえ、熊本はどれだけ巨大なバスターミナルなんだよ…
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/23(木) 08:00
最終更新:2025/01/23(木) 08:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。