爆弾ドア単語

バクダンドア

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

爆弾ドアとは、東京メトロ6000系千代田線 所属)・7000系有楽町線副都心線 所属)の後期製造車両8000系半蔵門線 所属)の初期製造車両の独特なドア開閉音を揶揄したものである。

概要

ドアが開く際、「ドーン」という音と共に勢いよくドアが開くため、このように呼ばれる。逆に、ドアが閉まる際の勢いをギロチンに例えて「ギロチンドア」と呼ばれる場合もある。また、太鼓の音のようにも聞こえる事から、「太鼓ドア」と称される事もある。

東京メトロでは、古くなった6000系7000系8000系を一部修しているが、ドアエンジン修は行われていないため、修の行われた車両でも爆弾ドアは健在である。

爆弾ドアではない車両

なお、「60007000系は全爆弾ドア」と思われがちだが、実際は初期(当初2段で製造された車両)はドアエンジンが異なるため、60007000系初期は爆弾ドアではない。

また、8000系後期0系列と同等のドアエンジンのため、爆弾ドアではない。ただしそれにもかかわらず個体差により爆弾ドアより開閉速度が速いものもある。

他社の事例

阪急8000・8300系中期以前の全形式(2008年以降にリニューアルされた車両善済み)や西武30000系JR東日本E231系初期(中央・総武緩行線常磐線快速)、近郊(東海道線宇都宮線高崎線湘南新宿ライン)、E531系(常磐線水戸線)、E233系3000番台(東海道線)などがあるが「ドーン」ではなく「ガチャン!」と言った音のため、「太鼓ドア」とは呼べない。

一方で、国鉄末期に製造された201系(JR中央線京葉線JR京都線神戸線(引退)、関西本線おおさか東線)203系(常磐緩行線地下鉄千代田線で営団6000系と共に活躍中)、205系(山手線・総武緩行線(この2つは引退)京葉線横浜線南武線鶴見線八高線仙石線JR京都神戸線(この2つは引退)、阪和線)は開閉時にドラムのような音を発することから「ドアドラム」、略して「ドアム」と呼ばれる。

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/29(金) 05:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/29(金) 05:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP