特装機兵ドルバックとは、1983年10月7日から1984年7月6日までフジテレビ系で放送された、葦プロダクション(現 - プロダクション リード)制作のロボットアニメである。
本作は、葦プロダクション初のリアルロボットアニメである。ただし、後のダンクーガやマシンロボの様に本作にも葦プロダクションの残念仕様が一部ある。でもメカはカッコいい。パワードアーマーカッコいいよパワードアーマー。
本作のOPは、「地球に I Love You」という曲であり、タイトルからわかるとおり地球ラブソングである。恥ずかしい曲
西暦1999年のある日、太陽系に巨大なコロニー型宇宙船が侵入してきた。宇宙船には、故郷の星を失ったイデリア星人200万人が乗っていた。彼らは1万年余の間、安住の地を求め星から星を渡り歩き、太陽系に最後の望みをかけ、地球に安住の可能性を見出していた。しかし、宇宙船のエネルギーは残り少なく、人類が住んでいる事を知っていながら生き延びるために地球を侵略しようと宇宙艦隊を送り込んできた。
地球防衛軍は、直ちに反撃を開始するが圧倒的な科学力の差で敗走を強いられてしまう。異星人の襲来をひとり予測していた高城洋一大佐は、イデリア人に対抗するべくバリアブルマシンを開発し、無限真人、ルイ・オベロン、ピエール・ボナパルトの3人へ託した。そして、結成された特装機兵部隊ドルバックの活躍に反撃の糸口を見つけ攻撃を開始する。
『地球に I Love You』
歌:Welcome
作詞・作曲:古田喜昭/編曲:幾見雅博
『君に贈るララバイ』
歌:Welcome
作詞・作曲:古田喜昭/編曲:幾見雅博
掲示板
19 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 00:45:59 ID: 8KtFh8H66J
スパクロではかなり冷遇されたままで終わってしまったな
実装されたのはムゲン・キャリバーのみ、ボイスもなし、メインストーリーでもイベントでもちょこっと出てきただけでシナリオの本筋にかかわるのは一度もなし、性能的にもコスト1バフ要員として多少使えた(それも入手が容易なのでより強力なバフ機持ってない場合の妥協として)くらい
一期からいて新規参戦なのに、最不遇ではなかろうか
20 ななしのよっしん
2022/07/08(金) 08:59:16 ID: u3kk6SqPQM
$バッグ
21 ななしのよっしん
2025/03/19(水) 23:44:08 ID: tKzl9wyQ0X
オープニング歌っているのがALFEEの桜井賢っていう噂が昔からあるみたいね(当時の声を比較すると確かに似ている)。
提供: undop-S
提供: 明石入道
提供: アクティブバイブ!アクメりナス‼
提供: このみち葉
提供: あぶり
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/31(月) 14:00
最終更新:2025/03/31(月) 14:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。