ハンニンハヤス
犯人はヤスとは、恐らく最も有名なネタバレの一つ。
推理物や犯人を特定しなければいけない動画で、とりあえず「犯人はヤス」とコメントすることがある。
元ネタはゲームソフト『ポートピア連続殺人事件』。
プレイヤーの助手「間野康彦(あるいは真野康彦。愛称ヤス)」が犯人であることから。
ちなみに「犯人はヤス」というフレーズ自体はこのゲームでは出てこない。
「ビートたけしのオールナイトニッポン」(ニッポン放送)でこの作品を実況プレイをする企画を行った際に、ビートたけしが「犯人はこいつ(ヤス)なんじゃねえの?」と途中で感づいてしまったことが語源であるとされる。
│ | | |l l l l l l l| |
│ | | |l l l l l l l| |
│ | |  ̄ ̄ ̄ ̄ |
│ | , ''´ ̄`ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
│ | __ { ,ハ、_ }
│ | r' ! {q'。'p}
│ | /`┘ ヽ、 ノ'
│ | < ,.-イ乂ト-、
│ | ヽ l 〈l 「l l〉 l
│ | ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
│ / ̄ ̄ ̄Z__________ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l/ └r─────────i┘
/ l ____________ |
/ | l l |
掲示板
325ななしのよっしん
2022/09/22(木) 19:23:29 ID: z+GvZ1ef9O
>>324
草
ダイイングメッセージ書いた奴あの世で困惑してそう
326ななしのよっしん
2022/10/18(火) 08:42:46 ID: sFf8af7pM5
「一般に、探偵小説の批評ないし解説では、犯人の名前を明
示しないことが不文律となっているようであるけれども、
この『ボートピア殺人事件』では、トリックはあくまで装飾
的かつ抽象的であり、読者をして謎解きの興味へ赴かしめる
要素はほとんどないと思われるので、ここで私がよしんば犯
人の名前をすっぱ抜いたとしても、それによってゲーム自体
の興味が減ずるということは、まず有り得ないことと考えら
れる。はっきり言ってしまおう、――犯人は、ヤス」
327ななしのよっしん
2022/10/23(日) 09:19:28 ID: 2ZrPIKtbSw
>>314
>>324
>>325
https://
こんなのもあった
急上昇ワード改
最終更新:2023/01/29(日) 02:00
最終更新:2023/01/29(日) 02:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。