猛暑(MotoGP) 単語

モウショモトジーピー

2.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

猛暑(MotoGP)とは、MotoGPレース中に気温と路面温度が上昇することである。


ライダー体力を削り、タイヤスリップを引き起こす。

暑くなりやすいサーキット

MotoGPが開催されるサーキットの中で、猛暑になることで有名なサーキットは以下の3つである。

カタルーニャサーキット
チャーン・インターナショナルサーキット
セパン・インターナショナルサーキット


カタルーニャサーキットは、ヨーロッパの各サーキットの中でも較的に南に位置している。
そこで太陽の位置が最も高くなる夏至のころにレースを行うので、気温が軽く30度をえ、猛暑となる。
カタルーニャGPと鈴鹿8耐の両方を経験した秋吉が「カタルーニャGPは鈴鹿8耐より辛い」と
言うほどの暑く過酷なレースとなる。

チャーン・インターナショナルサーキットセパン・インターナショナルサーキットは、熱帯に位置する。
均最高気温が一年中30度をえる土地柄なので、当然のように暑く過酷なレースになる。

ライダーの体力が削られる

暑いサーキットでは各ライダーは自分のでのぼせ上がり、ユデダコのようにになる。
首筋にタオルを巻き、ライダースーツの胸元を開け、扇風機を浴びるライダーの姿が見られる。

ピットインのたびに首筋やや手首といった太い血管のある所へ氷を当てて体温を冷やさねばならない。
これをすることで意識がシャキーンと鋭くなり、なんとかコースに復帰することができる。
氷がまさしく必需品となる。

あまりにをかくので、ライダースーツでずっしり重くなる。分・塩分補給も必須である。

2011年2月のセパンテストにおいて、アルヴァロ・バウティスタは走行中にヘルメットの中で嘔吐し、
そのままテストを休む羽になった。典的な熱中症の症状が起こってしまった。

路面温度が上昇して、タイヤが滑る

路面温度が50度を越えることが暑いサーキットにおいてしょちゅう起こる。

路面温度が50度を越えるとどのコンパウンドのタイヤでもグリップしないと言われ、転倒者が増える。

路面温度50度まではフィーリングが変わらないが、50度をすと一気にフィーリングが悪化する。
55度をえるとさらにフィーリング変し、内圧・表面温度・内部温度空気圧といった
タイヤの状態が大きく変わる、こうしたことも盛んに言われる。
そして、暑いサーキットで「魔の路面温度55度」を越えることはしいことではない。

路面温度50度近辺は1度の差がタイムに大きく反映されるので、
が流れてきて日光が遮られるとコース上に出ている全員タイムが一斉に上がる。
周回タイムで皆のタイムが上がったらサーキットに小さなが居座って日が陰っていることが多く、
周回タイムで皆のタイムが下がったらサーキットの小さなが流れて青空になっていることが多い。
路面温度が30度台なら、1度の差がタイムに大きく反映されないので、ここまでのにはなりにくい。

「路面温度が30度台でタイヤグリップがいいとバイクの問題点も表れないが
路面温度が上がってタイヤグリップしなくなるとバイクの問題点が表れる」という言い伝えの通り、
ライダーは上手く走ってくれないマシンなんとかずくで操縦する作業に追われることになる。

ブレーキの効きが悪くなる

気温が高いとブレーキの性にも悪が出てくる。

ブレンボexitイタリアブレーキメーカーMotoGPクラスのほとんどのマシンブレーキを供給する) が
選んだ「ブレーキに厳しいサーキット」の中で、最もブレーキに厳しいVERY HARDランクの中に、
カタルーニャサーキットセパン・インターナショナルサーキットが入っている。

ブレーキ油圧で動くようになっているのだが、ブレーキオイル温度が上がりすぎてしまう。

ブレーキディスク温度上昇も問題となる。ブレーキディスクは露出しているのでを浴びせれば
冷えてくれるはずだが、そのが生ぬるい温度なら冷却効果が今ひとつになる。

ブレーキオイルブレーキディスク温度上昇でブレーキの効きが悪くなり、
ブレーキを握ってもスカスカする」「ブレーキレバープニプニした柔らかい感じになる」
などとライダーが表現することになる。

エンジンが走らなくなる

気温が高いとエンジンを冷却するラジエーターの温が上昇し、エンジンの冷却が上手くいかず、
エンジン調子が悪くなる。アクセルを開けてもマシンが走らなくなってしまう。

やはりエンジンが生き生きと回ってマシンがぐんぐん伸びるのは涼しサーキットであり、
暑いサーキットだとエンジンも「苦しい」と言わんばかりに出を落とすことになる。

セパン・インターナショナルサーキットでは毎年2月ごろにMotoGP最大排気量クラステストが行われ、
チームが様々な部品をテストする。
そのとき1つ言われることが「セパンエンジンの性を判断してはならない」というものである。
パンは暑く、強すぎるエンジンも本来のを発揮せず、大人しい出になる傾向がある。
パンエンジンを検して「よし、十分に扱いやすい。このエンジンで行こう」と決めたら
他の涼しサーキットではエンジンパワーが強なりすぎて上手く扱えないことが判明する・・・
こういうことが過去に繰り返し起こってきた。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 04:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 04:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP