田右衛門(天穂のサクナヒメ) 単語

タウエモン

1.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ハハ、かたじけない…このは由緒正しき業物なれど

肝心の某には武芸の才が全く備わっておりませぬ

いつぞやなど、死地にあってすらがすっぽぬけてしまい…

田右衛門(天穂のサクナヒメ)とは、ゲーム作品『天穂のサクナヒメ』における登場人物である。

CV:矢野

概要

作中、サクナヒメ稲作サポートする人物で、サクナヒメが神界から追放されるきっかけを作った人物でもある。冒頭のイベントでは、サクナヒメから人間達に向けて引き返すように言われたにも関わらず、田右衛門が先導して他の人間達と共に積極的に神界へ侵入していった。(飢えや、に迷っていることなどが考えられ、引き返すこと自体が非常に困難であった可性が充分にある。)堂々と神界へび込み、サクナヒメに見つかり追われるも、田右衛門たちは神カムヒツキの蔵に既に納められたサクナヒメを食べてしまった。さらに、サクナヒメミスで蔵が火事になり、大爆発を起こした。

その結果、神カムヒツキより、田右衛門はサクナヒメや他の人間達と共にヒノエへ追放された。を所持しているので、ヒノエでは何か貢献してくれるのかと思いきや、本人く戦は愚か稲作もあまりできない(農民に混じってやっていた程度)とのこと。

本名は桂右衛門尉瑞月朝臣高盛 (かつらうえもんのじょうみづきのあそんたかもり)。本人によれば野良仕事が好きで戦は大の苦手であるという。父親は厳格で、武士として育てられたが、戦の最中に逃亡してしまい、山賊となった。戦や稲作は本人ではできないが、サクナヒメ母親である『豊神トヨハナ』の古くなって読めなくなった『農書』を解読し、それをサクナヒメに与えている。

田右衛門によって解読された『農書』は、後にサクナヒメの『づくり』に重大なを与えている。サクナヒメ稲作が上手くいくのは田右衛門のおかげと言っても過言ではない。食料がない時はを抜いた彼岸花を用意するなど冷静さもある。チームワークが乱れた時は、仲間全員田植えの唄を歌うよう誘導するなど、ムーメーカーの役割も努めている。

性格は、礼儀正しく周囲に優しい。冷静さも備わっている。

名前の由来は『田植え』と推測される。プレイヤーの間では「おっさん」の愛称しまれている。

関連動画

関連静画

関連チャンネル・コミュニティ

関連リンク

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/03/31(月) 05:00

ほめられた記事

最終更新:2025/03/31(月) 05:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。