リャクゴ
略語とは、単語を省略した単語である。略称とは、略語のうち名前、名称、固有名詞を略したものである。
現代日本において略語とは、単語を短く省略したものを指す(例:ニコニコ大百科→ニコ百)。
また、類義語に略称という言葉があり、略称とは略語のうち名前、名称、固有名詞を略したものを指す。
日本語は音節が多いため、略語・略称にすることにより、煩わしさが軽減される。
英語の3つの単語をまとめて3文字の略称にすることがある。 → TLAの記事参照。
増えたら「略語(略称)の一覧」や「~の略語(略称)」という記事に移行させる可能性あり。
|
他多数
キャラクターも含む。
アニメのタイトルについてはアニメタイトルの4文字略称一覧を参照
語意の転用も含む
|
ネットスラング、ネットスラングの一覧の記事も参照
死語の記事も参照
|
略語 ← 正式名称
|
|
|
A - B - C - D - E - F - G - H - I - J - K - M - N - O - P - Q - R - S - T - U - V - W - X - Y - Z
〇活 ← 〇〇活動
|
掲示板
59ななしのよっしん
2021/11/27(土) 08:55:52 ID: uwlTaz+N8C
ツイステ(ディズニー ツイステッドワンダーランド)
選対(選挙対策もしくは選挙対策委員会)
選管(選挙管理委員会)
発障(発達障害)
ミケポ(三桁のぽっちゃり)
ヒロイン(ヒーローインタビュー)
ノゲノラ(ノーゲーム・ノーライフ)
スピラン(スピードラン)
レベチ(レベルが違う)
テロ(テロリズム、テロリスト、テロップ)
ポケGO(ポケモンGO)
リアコ(リアルに恋している)
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
60ななしのよっしん
2022/03/24(木) 14:17:28 ID: ITYqgganRa
アンインストールの略称はアンインスコかアンスコでは?
あと最近見かけるDD論、意味はどっちもどっち、なぜ略されてる?
略すほどの文字数か??
61ななしのよっしん
2022/05/01(日) 04:10:36 ID: uwlTaz+N8C
ほんこれ(本当にこれ)
イソ弁(居候弁護士)
解同(部落解放同盟)
土台(ドダイトス)
サポメン(サポートメンバー)
イケボ(イケメンボイスまたはイケてるボイス)
ログボ(ログインボーナス)
爆アド(爆発的なアドバンテージ)
吉牛(吉野家の牛丼)
ファンタビ(ファンタスティック・ビースト)
ヤンエグ(ヤングエグゼクティブ)
フリ素(フリー素材)
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
急上昇ワード改
最終更新:2022/05/21(土) 06:00
最終更新:2022/05/21(土) 06:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。