単語

ダク

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

とは、せっている人を表す漢字で、部首である。

漢字として

Unicode
U+7592
JIS X 0213
1-88-44
部首
疒部
画数
5画
𤕫
Unicode
U+2456B
部首
画数
5画
Unicode
U+2F67
意味
病、倚りかかる、という意味である。〔説文解字〕に「倚(よ)るなり」とある。疒をそのまま用いる例はない。
字形
寝床の上に人がせっている形。〔説文〕には「人の疾病あるとき倚(キチャク)するの形にる」とあるが、甲文の字形は横にせる形。
音訓
音読みはダク、ニャク、ソウ訓読みは、やまい。〔説文解字注箋〕は、疒は匿と同じに読み、また字は匿が隷変したものだという。
規格・区分
常用漢字ではない。JIS X 0213第三準。
部首
疒は部首疒部を作る。意符として病気を表す。垂に置かれ部首としてやまいだれと呼ばれる。〔説文解字〕では102字だったのが、〔玉篇〕では272字と3倍弱になっている。
異体字
〔集韻〕は、籀文が疔であるとする。
説文解字注〕は𤕫を本字とする。
互換文字
⽧はUnicodeにおいて疒と互換とされる字で、部首としての疒を表す。
この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/19(金) 09:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/19(金) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP