急上昇ワード改
一覧をみる
イタシャ
痛社とは、痛い会社のことである。
ただし、痛車が賞賛・尊敬・畏怖・軽蔑など様々な意味合いで使われるのに対し、痛社は商業機材・テクノロジーの大幅な無駄遣いであることから、褒め言葉として使われることが多い。
掲示板
1ななしのよっしん
2009/04/30(木) 12:05:32 ID: A9yNSfK5O2
ビバ日本の馬鹿(いい意味で)職人
2ななしのよっしん
2016/10/09(日) 02:01:54 ID: SadmbIinxL
日医工か何か?(富山市並みの感想)富山駅の新幹線ホームからエスカレーター下りる途中に、なんかしぶりんみたいなキャラの広告看板があったが、何て言うか製薬会社が痛いとかあまりシャレになってない気がw
3ななしのよっしん
2017/08/27(日) 20:32:59 ID: Qj++hi3EoE
「大幅な無駄遣いであることから、」→「褒め言葉として使われることが多い」っていう掛かり具合が面白いw
最終更新:2021/01/19(火) 09:00
ほめられた記事
キャンセル
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに入っています。
OK
追加に失敗しました。
追加にはログインが必要です。
ログイン
ほめた!
すでにほめています。
ほめるを取消す
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。
ほめるにはログインが必要です。
タグ編集にはログインが必要です。
タグ編集には利用規約の同意が必要です。
利用規約を読む
運営元:ドワンゴ