盆回り 単語

453件

ボンマワリ

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

「盆回り」とは、バラエティ番組「8時だョ!全員集合」(TBSテレビ)のBGMである。作曲者は作曲たかしまあきひこ

概要

ドリフターズコントが終了し、舞台を転換する時のBGMとして使われ、「ドタバタ劇の終幕といえばコレ」と言えるほど有名なBGM

実はこの曲、最初からコント終了時の音楽として使用されたものではない。
当初はコントの最中の揉み合いの際に流れる劇中曲として使用されていた。
曲調がハチャトゥリアンの代表曲として有名な「剣の舞」にヒントを得ているのもこの経緯からのものと思われる。

元々は1回のみの使用のために作られた曲であったが、ドリフターズリーダーいかりや長介が大変気に入り、以降も頻繁にこの曲を使用するようになる。1974年頃には全に定着し、「全員集合最終回までこの曲を使い続けた。これにより「大掛かりなコントオチ=盆回り」というイメージが広まった。

暫定的な使用のつもりで作られた曲であったため当初はタイトルがなく、「全員集合」の台本にも「オト」とだけ書かれていたが、会堂やホールでの生放送であった「全員集合」において大規模なセットチェンジの際には回り舞台を利用していたことから、「ターンテーブルの業界用語)が回っている時に流れる曲」という意味でスタッフ内で「盆回り」という通称が付き、後に正式タイトルとなった。

ニコニコ動画では上記のものより「イチローレーザービームで人類滅亡」のBGMとして有名。人類滅亡の間をコントの終幕BGMにあわせるという類なき発想によりニコニコ一気に定着。以後、人類滅亡シリーズに欠かせない存在となった。

音源

初代(197279)
岡本章生とゲイスターズ」(「全員集合」の後ろにいるバンドの人達)が舞台上で演奏したもの。
放送回やコントに併せてテンポが変わっている。

2代目(197982)
フジテレビドリフ大爆笑」で使用したオーケストラアレンジによるもの。
Bメロアレンジが初代から若干変わっているのが特徴。
当時の音響スタッフが「全員集合」と同じ会社だった為に使用された。
ちなみに「オールスター感謝祭」で使用されているのはこのバージョン

3代(19821985)
全員集合最終回まで使われたもので、ステレオとなった。
特番やDVDに収録されていることが多い。

採用メドレー

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する
流行語100

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/02(月) 02:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/02(月) 02:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP