相川始(あいかわ はじめ)とは、特撮ドラマ『仮面ライダー剣』に登場する、仮面ライダーカリスに変身する青年である。
演:森本亮治
最初は剣崎一真こと仮面ライダー剣に敵対するライダーとして現れたが、彼と関わるにつれて次第にわかり合うようになっていく。
物語後半で、実はその姿は人間の先祖であるスートハート・カテゴリー2「ヒューマンアンデッド」の姿を借りたものであり、正体はバトルファイトに生き残ると全ての生命が滅んでしまうという伝説のアンデッド「ジョーカー」であることが判明した。
雪山でギラファアンデッドと戦った際に、写真家の栗原晋を偶然巻き添えにしてしまい、彼の最期を看取った。それがきっかけで、人間・相川始として彼の妻の遥香と娘の天音が経営する喫茶店・ハカランダに居候し、晋の遺品であるカメラでカメラマンとしての勉強をしていくことになる。その生活の中で人間、特に晋の娘の栗原天音を守りたいと強く思うようになり、それが後の物語に大きく影響していく。
最後は、彼以外のアンデッドが全て封印されたことで、地球の生命のリセット(全滅)の危機が訪れてしまう。しかし、剣崎がキングフォームを酷使し続けたことによってアンデッドと過度に融合し、人間ではなく「もう一人のジョーカー」に変化し、バトルファイトの続行が確定する。2人のうちどちらかが倒れれば再びリセットが始まってしまうため、剣崎は生命の全滅を防ぐためと、親友・相川始を倒さないためにあてもない旅に出た。人間として生きることを改めて決意した始は、天音の元に帰っていくのだった。
本編で、ライダーだと言うことを天音にバラしてやると言った剣崎に対し放った「(そんなことを言ってみろ……、)俺は貴様をぶっ殺す!」という言葉が「オルァクサムヲムッコロス!」と聞こえてしまい、その台詞、そしてその際に出た強烈な表情をネタにされることが多い。そのせいで「ムッコロ」という呼び名が定着している他、「オシメ」というマイナーな呼び名も存在する。ちなみに森本氏は空耳ネタを認めており、ブログ上で時々「ムッコロフェイス」などのネタをやることもある。
また、本編で執拗に天音に固執することからロリコン扱いされている。カメラに興味を持っていた時期にはストーカー扱いされていたこともある。その後、本編DVDに付属する主役俳優4人のフリートークでムッキー役の北条隆博が始について「ロリコンだよな」と発言(なぜかカットされず)、半ば公式設定と化してしまった。
森本氏は始が人間ではないことの区別として、まばたきをしないで演技をしており、当時はそのことで苦労したと語っている。
身長:204cm
体重:109kg
パンチ力:320AP (3.2t)
キック力:520AP (5.2t)
ジャンプ力:ひと飛び45m
走力:100mを4.8秒
彼が劇中変身するライダーの呼称。実はスートハート・カテゴリーA「マンティスアンデッド」の姿をジョーカーの力でそのままコピーしたものであり、本作におけるライダーシステムとは別物であるが、ここではライダーと呼ぶことにする。なお、本来カリスとはマンティスアンデッドの固有名である。
専用武器は「醒弓カリスアロー」という弓型の武器(初期AP:7000)。「フォースマズル」からの射撃の他、弓の部分「ソードボウ」による接近戦も可能。また、カリスラウザーのバックルを合体させることで、他のライダーのラウザーのようにカードの能力を使用可能となる。
身長:204cm
体重:109kg
パンチ力:420AP (4.2t)
キック力:620AP (6.2t)
ジャンプ力:ひと飛び60m
走力:100mを4.5秒
スートハートのカード13枚全てを所持した状態で♥K「EVOLUTION」のカードをラウズして強化変身する最強形態。
ブレイドのキングフォームと同様に13体のアンデッド全てと融合しており、ジョーカーの本能を今まで以上に制御できるようになった。専用武器は二本一対の鎌「醒鎌ワイルドスラッシャー」で、カリスアローに接続することで初期APを9800に上昇させることができる。
カテゴリー | 名称 | FP/MP/EP | 特殊能力の効果 | 封印されているアンデッド | 入手時期 |
---|---|---|---|---|---|
A(エース) | CHANGE | 無し | カリスに変身させる | マンティスアンデッド | 初期所持 |
2 | SPIRIT | 無し | 相川始に変身させる | ヒューマンアンデッド | 初期所持 |
3 | CHOP | 600 | チョップの破壊力を高める | ハンマーヘッドアンデッド | 初期所持 |
4 | FLOAT | 1000 | 空中に浮遊する/ドラゴンフライアンデッドに変身させる | ドラゴンフライアンデッド | 16話 |
5 | DRILL | 1200 | スピンキックの破壊力を高める | シェルアンデッド | 12話 |
6 | TORNADO | 1400 | 竜巻を発生させる/風属性付与 | ホークアンデッド | 初期所持 |
7 | BIO | 1600 | 蔦の触手で相手を拘束する | プラントアンデッド | 2話 |
8 | REFLECT | 1800 | 相手の攻撃を反射する | モスアンデッド | 4話 |
9 | RECOVER | 2000 | 対象を回復させる | キャメルアンデッド | 初期所持 |
10 | SHUFFLE | 2200 | カード入れ替え/コンボ阻害 | センチピードアンデッド | 6話 |
J(ジャック) | FUSION | +2400 | ウルフアンデッドに変身させる | ウルフアンデッド | 33話 |
Q(クイーン) | ABSORB | +2000 | ライダーの進化を助ける | オーキッドアンデッド | 25話 |
K(キング) | EVOLUTION | +2800 | ワイルドカリスに変身させる | パラドキサアンデッド | 37話 |
カテゴリー | 名称 | FP/MP/EP | 特殊能力の効果 | 封印されているアンデッド | 入手時期 |
---|---|---|---|---|---|
*(ワイルド) | WILD | 14600 | ワイルドサイクロンを発動 | ハートのスート全て | 38話 |
カテゴリー | 名称 | FP/MP/EP | 特殊能力の効果 | 封印されているアンデッド | 入手時期 |
---|---|---|---|---|---|
Q(クイーン) | ABSORB | +2000 | ライダーの進化を助ける | サーペントアンデッド | 30話 |
「ブレイドの世界」で登場。この世界では「伝説のライダー」として存在が噂されていた。
突如として仮面ライダー達を襲撃、彼らのベルトを強奪する。
その正体は巨大企業「BOARD」の社長・四条ハジメ。カテゴリーAのカードの力で「ジョーカー」のカードを作り、最強の力を得ようとしていた。つまりこの作品ではカリスがジョーカーになるという、原典とほぼ逆の立場となっている。
原典ではメイン級のライダーが、完全な敵として登場した稀有な例だった。
『ジオウ』の世界では天音の前から姿を消して写真家として活動していたが、白ウォズによりアナザーブレイドにされてしまった彼女を守るため変身しジオウと交戦。そこにジョーカーの本能により呼び寄せられた剣崎も現れ、バトルファイトが再開してしまう。その後アナザーブレイドに仮面ライダーの力を吸収され、人間になってしまった。もともと人間の剣崎はともかく正体がジョーカーである始まで人間になった理由は不明。アナザーブレイド撃破後は、天音に何かあれば必ず駆け付けると約束していた。
仮面ライダーバトル ガンバライドでは、003弾のギャレンに続く形で004弾でついに参戦。残念ながら最高評価のレジェンドレアではなくその下のスーパーレアでの参戦となったものの、強いがムラの多い橘さんとは対照的なソツの無い性能、所有スキル「ジョーカーの宿命」の反則的性能により、一部プレイヤーから「スーパーレアの皮を被ったレジェンドレア」とまで言われるほどの性能を誇る。ジョーカーの面目躍如といえよう。
ちなみにLR「仮面ライダーブレイド キングフォーム」との相性も抜群。その他にも相性の良いパートナーは掃いて捨てる程おり、最も相性が良いとされるLR「仮面ライダーエターナル」とのコンビでは対戦相手の防御力を誇張抜きにボドボドにする事が可能。
ついでに、スペシャルカードの方にも「ジョーカー」が登場。能力「全ての生命の終局へ」は、相手の防御が高い程に高い効果を発揮する。高防御がウリのシャウタコンボは涙目である。ただし、前述のようにSRカリスは防御を下げる効果を持っているので相性が悪い。一緒に使うなら低レアのカリスが良いだろう。
他のアンデッドと異なりどの生命体の始祖でもなく、バトルファイトに勝利してしまうと無限に出現するダークローチにより地球上の全ての生命がリセットされる。
その上に高い戦闘能力と自力でのアンデッド封印能力をもつ凶悪さゆえに、他のどのアンデッドからも敵視されていた。自力で十分な戦闘能力を持ちながらもカリスに変身していたのはこれが理由と思われる。
上記のようにアンデッドが封印されたカード(ラウズカード)を腰部のユニットに通すことでそのアンデッドに変身する能力を持つ。この機能はライダーシステムのベースとなったらしいが、BOARDがどのようにしてジョーカーの情報を得たかは不明。
掲示板
183 ななしのよっしん
2023/11/08(水) 11:39:21 ID: WePgHAPI3G
始の初期の性格がアンデッドのそれなのをみるに、ヒューマンアンデッドの目的は統制者が目覚めるまでの間、人間を守りつつバトルファイトで有利に立ち回るための手駒として使うことだったんだろうな
ただジョーカーが人間の中で生きたいと思い始めたからジョーカーに芽生えた優しさに賭けてみることにしたんだろう
184 ななしのよっしん ◆ZCIF61WJ7Q
2024/05/02(木) 22:25:02 ID: ZdbZqSPA/z
https://
CSM発売決定おめでとうございます。
しかし…冒頭ずっとムッコロフェイスって。
185 ななしのよっしん
2024/10/17(木) 21:31:14 ID: lGa+R+8vlx
2024年10月17日。
ワイルドカリス初登場回
『仮面ライダー剣』第37話
放送20周年おめでとう。
>>so37927387
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/28(月) 11:00
最終更新:2025/04/28(月) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。