真夏のオリオン単語

マナツノオリオン

2.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

真夏のオリオンとは、2009年6月13日開された日本映画である。

あらすじ

時は2009年。来から教師になる倉本いずみ子供たちから「地震洪水で人が死ぬのに、何故人間同士で殺し合わなければならないのか」という鋭い質問を受け、答える事が出来なかった。そこへアメリカから一通手紙が届く。そこには1枚の楽譜――祖倉本孝行への想いをイタリア語で書いた「真夏のオリオン」という曲――が添えられていた。祖は戦時中潜水艦乗りであったが、孫いずみには何もらずに逝ってしまった。何故楽譜敵国であるアメリカに保管されていたのか。その理由をめて、祖が艦長を務めていた77潜の元乗組員・鈴木勝のもとを訪れた。降りしきるの中でられる77と米国駆逐艦パーシバルとの死闘、そしてアメリカの手に楽譜が渡った理由…。

1945年8月上旬、大日本帝國海軍グアムから沖縄に向かうアメリカ団を撃沈するため、中の航路に5隻の潜水艦による散開線を敷いた。倉本艦長が揮する77は遅れて最西端の区へ到達。第一団である敵タンカー2隻を仕留めて上々の滑り出しを見せた。しかし僚艦伊81の位置情報打電を最後に4隻の潜水艦は全て消息を絶つ。生き残った最後の艦となった77は、潜水艦を葬った下手人駆逐艦パーシバル一騎打ちを挑む。

概要

池上小説撃深度一九・五』を原作に、『終戦のローレライ』や『亡イージス』の著者・福井晴敏映画用の脚色を加えた戦争映画

77は回天母艦であるが、ありがちな特攻戦争の悲哀を描いた内容ではなく、ベテラン同士による心理戦や裏の読み合いに重きを置いたバトル物。回天人間魚雷ではなく奇策の具に使用されている。製作にあたって呂50潜の元艦長や伊58潜の元乗組員に協してもらいリアリティを演出。基本的に艦はCGで描かれているものの一部シーンミニチュアを使用。

原作小説は著者の池上が不採用になった戦争映画企画書をもとに書き下ろしたデビュー作(1996年刊)で、伊58潜による重巡インディアナポリス撃沈を描いた戦争アクション小説ノンフィクションではなくいろいろと創作を交えており、原作でも登場する伊58乗員は架の人物である。というわけで一度はポシャった企画小説化を経て十数年越しに映画化されたのが本作。ただし映画では77を始め、登場する艦は全て架のものに置き換えられている。

よく突っ込まれる点として、(出港直後とはいえ)乗組員のが綺麗すぎる、蒸し風呂状態なのに何故か着込んでいる(史実ではふんどし一丁になるのもしくない)ところが挙げられるが、豊富な知識によって練り上げられた作品のため描写や時代考は丁寧。作中で使用された「艦内のごみを排出して撃沈されたように見せかける」策は伊25潜や伊165潜でも使われたポピュラーな戦術である。

登場艦船

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/29(金) 03:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/29(金) 03:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP