実在しない美少女ゲームのヒロインの名字の一覧から転送されました。

真田副武将 単語


関連するニコニコ動画 24件を見に行く

サナダフクブショウ

1.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

━━━━━━落石の計発生!━━━━━━
━━━━━━━真田脱落軍士気低下!━━━━━━━

真田「みな聞けぇえぇぇぇえぇぇい!!今、この上に!この崖の上に間違いなくそいつはいる!!」

真田「よいか!一人の取り残しも許さん全員で這い上がるぞ!」

副武将


━━━━━━━真田脱落軍士気上昇!━━━━━━━


真田副武将とは、アニメ新テニスの王子様」の第6話「心の崖」で立海大付属中学校真田弦一郎が脱落チームの崖登り中に士気の下がったチームを叱励し、時には松明を掲げ戦国時代の武将の如くチームをまとめるという、本来の副部長の立場から一転した、正に真田副武将としての威厳と格を表した言葉である。

概要

第6話では齋藤コーチが脱落チームに対し「勝ち残った方たちと差を広げられたくないと思った人は、この山を登ってみてはどうでしょう」と持ちかける。しかし、実際には山登りではなくを登っている。 ※原作では最初から“崖”となっている

原作ではそこからチーム全員が崖登りを始めるが、アニメでは真田一人がその場に残り、「この上には何がある?」と疑り深く齋藤コーチに問いかけている。

最終的には「勝ち残ったチームとの差を少しでも縮めたいと思うかはあなた次第」と返され、越前たちに続き共に崖登りを始めた。

地上波で放送されたアニメでは先の同士討ちでの幸村との試合をカットされたこともあってか、(DVDの方では試合は書き下ろしで収録される)この回では真田が多く登場している。

例の松明シーンなどもアニメオリジナルである。

その武将っぷりはアフレコ時にも笑いを呼んでいたらしく、戦国時代の人だ、武士だと周囲から呼ばれていたようだ。制作レポート参照exit

真田副武将の有難いお言葉集

・たわけが!
(バスの中で、このまま帰れるかと騒ぐ皆に対する喝)
らは一度負けた身、悪あがきをするよりは、むしろ潔いと言うものだ
(手首を痛めて崖を登れない桃城に対して喝)
・うろたえるな!みな、たいまつを持てぇい!!
(焚火をしていた(どうやって焚いた?)時の遠吠え?を聞い狼狽した仲間に対して喝)
・これから々が挑む崖はたやすくはない。体力は少しでも残しておくのが、賢明というものだ。
(仲間割れを起こした仲間に対して喝)
・みな聞けぇえぇぇぇえぇぇい!!今、この上に!この崖の上に間違いなくそいつはいる!!
敗者であるこのたちを、嘲笑う者が!!
これはらの新たな戦だ!らを嘲笑う者を見返し、その傲慢を、膚なきまでに叩きのめす!
怯むな!恐れるな!振り返るな!
今、らのなすべきことは、ただ一つと知れ!
(軍の士気を上げる真田副武将の喝)
・よいか!一人の取り残しも許さ々全員で這い上がるぞ!

関連動画

 

関連商品

関連コミュニティ

真田副武将に関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/21(月) 16:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/21(月) 16:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。