睡眠の重要性とは、いかに睡眠が重要であるかを一言に現したものである。
TVアニメ グリザイアの果実 Episode:3において、主人公の風見雄二(CV.櫻井孝宏)が眠いがゆえあまりにも適当な返答をしたために、「キラキラのついたサメさんポーチ」常時着用する羽目になりそうになったことを後に理解し、即座に作業を止めさせようとしたがその時点で半分以上完成しており、時間を稼ごうと藪犬のポーチに変更させたが、結局自身の選択ミスだと悟り階段の壁をたたきながら「睡眠の重要性!」と何度も叫び、いかに睡眠が大事かを伝える一言となった。
ちなみに、適当な返答(フリーズ状態)の基本対応語句は「なるほど」「すごいな」「悪いのは君じゃない」であり、話の内容に応じて良い返答に近いと思われる語句を自動的に言うと考えられる。
『手塚治虫×石ノ森章太郎 マンガのちから』という全国巡回のコラボ展覧会において水木しげるが寄稿した漫画において描かれた『睡眠のチカラ』という作品がある。
この作品でとあるパーティで同席した手塚、石ノ森が徹夜自慢をする中、『自分はどんなに忙しくても10時間は寝る。睡眠を馬鹿にしてはいけない。幸せなんかも“睡眠力”から沸いてくる。“睡眠力”こそ全ての力の源』と語り、両氏に爆笑される。
が、その作品のオチは二人とも満60歳で人生を終えたことに対して『…というわけで両氏は早死にしてしまったんだなぁ』と3人の中で一番の古株である自分が今もなお現役であることを皮肉る内容になっている。
これほど眠ることの重要性がわかりやすく解説された漫画は他にはない。
水木氏は93歳まで生き大往生を遂げたが、今頃向こうでは両氏とどのような会話をしているのだろうか?
若年時の無理はその時の体力や新陳代謝でごまかせるだけであって、結局は体調不良に気付かないだけである。
これがある程度年をとった時に、上記の誤魔化しがなくなって気づくことになる。
非常時の無理が必要でないなら、常軌的に一定時間まで休むことも重要である。キャパオーバー?そうなったらほぼ諦めか投げ捨てか協力を申しつけるしかない。
↓耐久動画もあるのでぜひ聞いてみてはいかがだろうか
↓ついに音MAD化
掲示板
93 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 19:00:24 ID: IPgy8+V/vU
睡眠学の権威、柳沢先生の話が怖すぎてめちゃくちゃ寝たい
https://
さいきん睡眠学の権威、ノーベル賞候補の柳沢先生の動画を見まくってるんだけど、
ずっと怖い話してて戦慄してる
・ショートスリーパーはほぼ存在せず、みんな寝不足が慢性化して麻痺しているだけ
・人は寝すぎることはできない、「寝過ぎて気持ち悪い」とかは全部睡眠不足
・4時間睡眠を5日続けると徹夜レベルまで脳機能が低下する
・食事、運動、睡眠の中で、
睡眠が最も脳機能や健康へのインパクトが大きい(運動の10倍程度)
まじで怖すぎて、めちゃくちゃ寝ることを決めました!!!
ほとんどの日本人に、無自覚のうちに鬼のデバフが掛かってるのえぐい。
脳機能50%カット!!とかされてる状態で普通に生きてるの怖い。
もはやゾンビ。めちゃくちゃ寝ます。
94 ななしのよっしん
2024/09/29(日) 23:30:04 ID: 7NwSnbW8bj
人間は睡眠時間に1日6時間を費やしています
これは最低でも1日の4分の1を無駄にしている計算なのです
眠気を起こさずに睡眠不足による集中力低下を抑える薬はもうあると言うのに、国はこの所持を禁止します
これは大いなる損失だと思いませんか?
95 ななしのよっしん
2025/03/30(日) 04:34:15 ID: 8/vltBdcfu
睡眠不足による日本の経済損失は20兆円にも上るとか
https://
労働時間を無理やりにでも減らす、または仮眠の時間をとらせるようにすればだいぶ経済上向くのでは?
提供: kirin
提供: undop-S
提供: ゆんなの
提供: ゴーレムタイガー
提供: ?☆
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/16(水) 22:00
最終更新:2025/04/16(水) 22:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。