※曖昧さ回避 |
石狩(いしかり)は、北海道の地名である。
大元は、北海道中部から南西に向かって流れる石狩川。元となったアイヌ語は諸説あるが有力なものとして i-sikar-a 「曲がりくねった」川、というものがある。
本項目では1.を中心に説明しつつ、2.についても触れる。4.についてはいしかり(列車)を参照。
石狩振興局は、2010年に従来の石狩支庁に代わって設置された振興局。
管内に6市1町1村が所属し、振興局は札幌市に所在する。札幌市が北海道の人口の約30%を占めていることもあり、北海道の振興局の中では管内人口が最多である。
北海道で支庁に代わって振興局を設置した際、そのうちの一部が「総合振興局」として多めに権限を持たされているが、石狩については総合振興局にはならず振興局となった(石狩管内で総合振興局が担う業務は、空知総合振興局が実施)。これは業務を地域分散する(札幌市には北海道庁もあるので)意味もあったのではないかと思われる。
また、市街地から西部の山林地帯は支笏洞爺国立公園に指定されているなど、自然にも恵まれている。
掲示板
3 ななしのよっしん
2013/03/23(土) 20:35:20 ID: i6TNxOEizs
>>2
親が農家やってるからわかるけど、吹雪やばい。
まず1メートル先も見えない異常な吹雪。しかも風も強いから、地吹雪も加わり最強レベルに。
さらに周りに高い建物無い。辺り一面田んぼだもの。どこ歩いてるか分からなくなる。家まで徒歩で30分くらいだからって歩いたのが間違いだったわ・・・。
全て中学生の時の実体験。
4 ななしのよっしん
2017/12/09(土) 21:35:00 ID: oGN76adnpg
濃昼とか花畔は有名すぎて別に最強でもないな。釧路町とかあの辺の地名が最強。
5 ななしのよっしん
2018/11/11(日) 12:24:57 ID: AFsY8pvxqP
お、さらに文章が増えたな。
編集者乙だけど、新篠津の説明の後半に余計な文章が入ってしまったようで日本語がおかしくなってますよ〜
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/06(金) 16:00
最終更新:2024/12/06(金) 16:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。