礼号組(艦これ)とは、DMMのブラウザゲーム「艦隊これくしょん~艦これ~」に実装されている艦娘(実在の軍艦をモティーフに美少女化させたもの)のうち、霞(艦これ)、足柄(艦これ)、大淀(艦これ)、朝霜(艦これ)、清霜(艦これ)の組み合わせである。
史実における礼号作戦にて、当時第二水雷戦隊司令官であった「ヒゲのショーフク」こと木村昌福少将を指揮官とした挺身部隊を編成していた艦たちである。史実ではこの5隻にくわえ、松型駆逐艦〈榧〉、〈杉〉、〈樫〉をあわせた8隻で決行されたが、〈杉〉、〈樫〉は艦これには2025年3月8日現在まだ実装されていない。実装はよ
2016年2月10日より開始された期間限定海域「出撃!礼号作戦」にて、ミンドロ島の戦いを彷彿とさせるマップ「オートロ島マーマレード沖」では彼女たち5隻でルートが固定される(固定条件については諸説あり。だが礼号組5隻で固定できることは確定)。大淀は軽巡では現時点で2隻しかいない4スロット艦(編注:艦娘は1スロットにつき1個の装備を搭載できる。軽巡は3スロットがふつう。4スロットもある軽巡は大淀(艦これ)と夕張(艦これ)のみだった)、足柄と霞は改二であるため高性能ということもあり、ただルートが固定できるだけでなく、攻略面でも実用性にすぐれる艦隊を組むことができた。
15年冬の期間限定海域「迎撃!トラック泊地強襲」にて朝霜が実装され、礼号作戦参加艦のうち5隻までがそろったあたりから、ハートマン軍曹みたいな駆逐艦をリーダーに、戦闘だいすきな重巡、知的でまじめな委員長タイプの眼鏡っ子軽巡、脳筋だったり天然だったりする駆逐艦ズという凸凹なチーム編成が二次作家たちの創作意欲を刺激したのか、関連するイラストがぼちぼちと投稿されはじめ、ついには公式コミカライズ「いつか静かな海で」では足柄を主役に彼女たち5人の活躍が描かれることとなった。余談にもほどがあるが、「いつか静かな海で」の該当話における足柄さんの完璧超人っぷりは必見である。
ゲーム中では、マンスリー任務(1ヶ月ごとに復活するクエスト)で「駆逐艦を旗艦にした、重巡1、軽巡1、駆逐艦4からなる艦隊で沖ノ島沖を哨戒せよ」という内容の「水上反撃任務」があったり、礼号組5隻を基幹とした艦隊でやっぱり沖ノ島沖のボスにS勝利せよという単発任務があったりと、礼号作戦を意識したクエストが複数存在する。
礼号作戦は、レイテ沖海戦で連合艦隊が事実上壊滅、組織立った行動はもう不可能とされていた時期に、「敵が島に上陸したから叩きにいって帰ってくる」という至極まともな作戦が実行され、〈清霜〉が撃沈されたもののみごと成功させたという点で、日本海軍の水上艦隊最後の戦術的勝利をおさめた作戦といわれている。
なお、礼号作戦を成功に導いた8隻のうち〈霞〉と〈朝霜〉は、そののち、〈大和〉を旗艦とした天一号作戦のため、ともに沖縄へ向かうこととなる。
連合艦隊最後の勝利を飾った彼女たち礼号組。せめて電子の世界では、その勝利が最後のものにならないようにしてあげたい。
2021年頃より、期間限定海域の「友軍艦隊」の一編成として、重巡洋艦である足柄を除く礼号組による4隻編成の友軍艦隊が登場するようになった。編成は以下の2つ。
霞改二旗艦の場合、「朝潮型駆逐隊霞、突入する!」と勇ましく、合いの手を入れるのも朝霜で「夜戦かぁ…思い出すねぇ~突っ込むよぉー ついて来な!」と、期間限定海域最終盤の雰囲気にもマッチし、場を盛り上げてくれる。
だが、大淀改旗艦の場合、「こんにちは。お疲れ様です。調子は如何ですか?」と、イベント海域の緊張感からは明らかにかけ離れた連合艦隊旗艦のセリフを頂ける。これには流石に霞も「見てらんないったら!」と突っ込まざるを得ない模様。
掲示板
提供: まくらーれんの、本田ぁっ!?
提供: Pyun Pyun
提供: つぶあん
提供: まるこお(D)
提供: ミサキ
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/16(水) 19:00
最終更新:2025/04/16(水) 18:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。