福原忍(ふくはら しのぶ、1976年12月28日-)とは、広島県出身の元プロ野球選手(投手)である。現在は阪神タイガースのコーチを務める。
阪神タイガース #85 一軍投手コーチ |
|
---|---|
福原忍 | |
基本情報 | |
国籍 | ![]() |
出身地 | 広島県三次市 |
生年月日 | 1976年12月28日 |
身長 体重 |
180cm 88kg |
選手情報 | |
投球・打撃 | 右投右打 |
守備位置 | 投手 |
プロ入り | 1998年ドラフト3位 |
引退 | 2016年 |
経歴 | |
選手歴 コーチ歴 | |
プロ野球選手テンプレート |
二岡智宏と広陵高等学校まで同窓。その二岡と高校野球で一緒にプレーし、高校3年の時には有力校と目されていたが、3回戦で新井貴浩を擁する広島工業高校に敗れ甲子園出場はならなかった。
東洋大学では4年の時に6連勝を達成し、東都大学リーグ1部昇格の原動力となった。
阪神時代初期はかなりの速球派だった。150km/hを超えるストレートを武器とし、多彩な変化球で相手を打ち取るといった投球が魅力的だった。
1999年(1年目)は野村克也監督に買われ、先発、中継ぎ、抑えでフル稼働。最終的に10勝7敗9セーブ、防御率4.09の成績を残す。ちなみに、この年の新人投手初の勝利投手で、史上初の4月中の新人初勝利、セーブを達成している。
2000年からは先発ローテーションに転向し、そこそこの勝利を勝ち取っていたが、負け越すシーズンが多かった。
2002年に一度手術をし、2003年は終盤の5試合にしか投げられなかった。
2004年、2005年とリーグ最多敗戦投手の記録を作っている(ちなみに、2004年は10勝15敗と、二桁勝利投手にはなっている)。
2006年、ようやく覚醒する。先発ローテーションとして23試合に先発登板し、12勝5敗、防御率も2.09と素晴らしい防御率を叩きだし、この年だけ『左の井川慶、右の福原忍』という2枚看板ができた。しかし、井川はメジャーリーグへ移籍し、2007年以降の福原も加齢と共に投手としての能力を失っていった。
2010年の途中から先発失格の烙印を押されて中継ぎへと転向した。しかし中日ドラゴンズの山本昌に「歩幅を広げた方がいい」という助言を貰い、一度狭めていた歩幅を戻したところ、全盛期に近い球威を取り戻した。以降、中継ぎ投手として活躍することに。
2011年オフ以降は度々メジャーリーグからのオファーが来ていたが、残留している。
2014年、自身初のタイトルとなる最優秀中継ぎ投手のタイトルを獲得。
2015年も受賞で2年連続での受賞。さらにオフの契約更改では38歳にして自己最高額となる(金額と予想される)年俸でサイン。
2016年は開幕から一軍に帯同したものの球威の低下が著しく、4月17日の登板を最後に一軍から姿を消す。そして二軍でも防御率が6点代と一向に復調の兆しが見られなかったため、8月30日には来季の契約を更新しないという旨の報道がされ、9月23日に現役引退を表明した。10月1日の読売ジャイアンツ戦が引退試合となり、8回に登板した福原は立岡宗一郎に直球だけで勝負し、最後は142km/hの直球で左飛に打ち取って現役を終えた。試合後には挨拶の後、阪神ナインから8回にわたり胴上げされた。
そのまま阪神に所属し、2017年より二軍育成コーチ、2019年からは一軍投手コーチを務める。
おはぎが好物だとかで、ネット界隈では「おはぎ」が愛称として使われていた。
蛇足だが、『やってやるぜ!』は「藤原忍」である。「福原」ではない。
年度 | 球団 | 登板 | 先発 | 完投 | 完封 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | ホールド | 勝率 | 投球回 | 与四球 | 奪三振 | 失点 | 自責点 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1999年 | 阪神 | 54 | 0 | 0 | 0 | 10 | 7 | 9 | - | .588 | 70.1 | 27 | 53 | 33 | 32 | 4.09 |
2000年 | 36 | 14 | 1 | 1 | 5 | 9 | 2 | - | .357 | 117.2 | 42 | 119 | 55 | 43 | 3.29 | |
2001年 | 39 | 16 | 0 | 0 | 9 | 12 | 1 | - | .429 | 129.1 | 71 | 104 | 55 | 45 | 3.13 | |
2002年 | 25 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | - | .333 | 30.0 | 7 | 30 | 20 | 17 | 5.10 | |
2003年 | 5 | 4 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | - | .500 | 22.0 | 10 | 27 | 9 | 7 | 2.86 | |
2004年 | 29 | 29 | 2 | 1 | 10 | 15 | 0 | - | .400 | 181.1 | 58 | 148 | 88 | 78 | 3.87 | |
2005年 | 28 | 26 | 3 | 2 | 8 | 14 | 0 | 0 | .364 | 171.2 | 45 | 124 | 74 | 67 | 3.51 | |
2006年 | 24 | 23 | 3 | 0 | 12 | 5 | 0 | 0 | .706 | 154.2 | 42 | 119 | 44 | 36 | 2.09 | |
2007年 | 19 | 14 | 0 | 0 | 2 | 8 | 0 | 0 | .200 | 71.2 | 19 | 42 | 53 | 52 | 6.53 | |
2008年 | 8 | 6 | 1 | 1 | 3 | 2 | 0 | 0 | .600 | 34.0 | 12 | 17 | 13 | 13 | 3.44 | |
2009年 | 14 | 14 | 1 | 0 | 3 | 10 | 0 | 0 | .231 | 74.1 | 27 | 45 | 47 | 40 | 4.84 | |
2010年 | 19 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | .000 | 24.1 | 10 | 20 | 15 | 14 | 5.18 | |
2011年 | 55 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 0 | 11 | .400 | 48.2 | 16 | 59 | 20 | 14 | 2.59 | |
2012年 | 60 | 0 | 0 | 0 | 2 | 4 | 1 | 18 | .333 | 51.0 | 12 | 43 | 13 | 10 | 1.76 | |
2013年 | 50 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 14 | 14 | 1.000 | 45.0 | 11 | 38 | 9 | 6 | 1.20 | |
2014年 | 60 | 0 | 0 | 0 | 4 | 6 | 0 | 38 | .400 | 53.1 | 13 | 47 | 24 | 24 | 4.05 | |
2015年 | 61 | 0 | 0 | 0 | 6 | 4 | 1 | 33 | .600 | 53.2 | 18 | 40 | 19 | 18 | 3.02 | |
2016年 | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | .000 | 5.1 | 1 | 6 | 3 | 3 | 5.06 | |
NPB:18年 | 595 | 146 | 11 | 6 | 83 | 104 | 29 | 118 | .444 | 1338.1 | 441 | 1081 | 594 | 519 | 3.49 |
タイトル | ||
---|---|---|
最優秀中継ぎ投手 | 2回 | 2014年、2015年 |
表彰 | ||
月間MVP | 1回 | 2004年4月 |
オールスターゲーム新人賞 | 2004年 |
。
掲示板
21 ななしのよっしん
2016/08/31(水) 06:27:57 ID: c2OIyl8b+p
戦力外通告・・・・。そうか、ダメかぁ・・・。って感じ。
先発、中継ぎ、セットアッパーを全部経験して結果を残した(セーブ経験もある)選手って数少ないやろうからコーチとかになってくれないかなぁ。引き出し豊富そう。
ノムさん時代の戦士はこれで藤川だけになるんかな。
去年ホールド王取ったのに今年で一気にガタが来るって年齢って怖いね・・・・。
22 ななしのよっしん
2016/09/24(土) 11:42:23 ID: Cbyb3oFRFp
とうとう引退か…。
ずっと第一線にいたしあの見た目だから絶対40は行ってると思ってたけど、
実はまだ39歳だったっていうのにびっくりした。
とはいえ大ベテラン、ずっと阪神を支えてくれて本当にありがとう、お疲れ様。
23 ななしのよっしん
2017/07/23(日) 06:12:23 ID: h+qvs/EyVF
昔はかっこよかったよな
関西人なら福原に憧れて野球始めた人もけっこういるんじゃないかな
提供: ゲスト
提供: kuro
提供: プァンタ
提供: ムッシュ
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/22(火) 00:00
最終更新:2025/04/22(火) 00:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。