秋厨とは、ちょっとした思いつきで考えもせずに発してしまった為に生まれた、黒歴史な単語である。
『夏厨』という言葉がある。
これは夏休みという長期休暇にエネルギーを持て余したお調子者が、
匿名掲示板や某・動画に匿名でコメントやタグを付けられるというような機会に、
夏の開放感や暑さでついついその場の秩序を破壊するような行動をする者、またはその行動、
加えて便乗して騒ぐ者を含めて表すものである。 (※ 詳しくは夏厨の記事を参照)
そして冬休みには年末・年始における焦燥感と気候が与える寒さのストレスを発散する『冬厨』、
春休みには新しい年度へのじっとしてられない気持と暖かくなると増えるタイプの人種『春厨』など、
長期休暇に入るたびに「匿名っておもしれー」という初心者の出現による実被害がみられる。
そして「夏厨・春厨・冬厨があるんだったら秋厨もあるよね(ドヤァ)
誰でも思いつく割にまったく面白みの無い発言事故があとをたたない。
「秋休み」という言葉は確かに存在するが、一般的に大多数が長期休暇というものではなく、
秋の時期に特定の様相の集団が発生するということもなく、
この時期に特定の集団の発生する要素も今のところ報告もなく、
また『秋厨』という発言もけっして故意に悪意のあったものではないことから
“季節に関係なく秋厨なんて事を堂々と言う輩自体が秋厨” なのではないかというのが
現在の見解とされている。
動画タグとしての『秋厨』については、現時点で機能しているとはいえない状況である
秋厨のわかりやすい例としてはこの記事下部の「編集履歴を閲覧」参照
掲示板
提供: milan
提供: むつき
提供: 足屋コーヒー
提供: ごっち
提供: ゆんなの
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/07(月) 22:00
最終更新:2025/04/07(月) 22:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。