立川飛行機 単語

1件

タチカワヒコウキ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

立川飛行機は、かつて日本に存在した航空機メーカー
では、その後の企業にあたる「立飛企業株式会社」「新立川航空機株式会社」「立飛ホールディングス株式会社」についてもめて触れる。

概要

1924年、石川重工業の航空機製造部門である「株式会社石川飛行機製作所」がそのルーツ東京都中央区月島に設立された。
1930年東京都立川市に移転。
1934年、旧日本陸軍の要請を受け九五式一練習機を開発・製造。
1936年、「立川飛行機株式会社」に名。
1944年山梨県甲府工場岡山県岡山工場完成
1945年襲により立川工場が壊滅的な被害を受ける。その後敗戦に伴い事業停止。本社のあった立川工場連合軍によって接収される。
1949年、タチヒ工業株式会社を設立。連合軍の接収を免れた江ノ島工場で事業開始。軽三輪乗用車「タチヒ号」を製造開始。
1952年サンフランシスコ講和条約が締結されたことにより日本航空機産業がようやく解禁。戦後初の航空機1号であるR-52練習機を製造、タチヒ工業は新立川航空機株式会社に社名変更。
1953年、R-52の後継となるR-53を製造。
1954年、R-MH-310飛行機電気洗濯機を製造。
1955年消毒器の製造を開始。また、立川飛行機は「立飛企業株式会社」に社名変更。立飛企業は不動産屋をメインとする企業へと変貌した。
1958年、工業用暖房機の製造を開始。
1959年車載暖房機の製造を開始。
1963年自動車エレベーターの製造を開始。
1971年自動車整備用リフト、業務用食器洗浄機の製造を開始。
1973年、旧立川工場の南側一部が米軍から返還される。
1976年、旧立川工場の残りエリア東側・西側が全に返還され、そこに貸し倉庫や貸しオフィスを設置。不動産屋色を益々強めていく。
1987年機械式立体駐車場装置の製造を開始。
2012年、上場を止し、グループめる持株会社「立飛ホールディングス株式会社」を設立。
2014年、自社土地を三井不動産提供し、再開発玉物件として「ららぽーと立川立飛」を建設開始。
2016年ららぽーと立川立飛が完成

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 08:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 08:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP