第六天魔王単語

ダイロクテンマオウ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

第六天魔王とは、仏教において修行を妨げる魔のこと。正確には第六天魔王波旬(はじゅん=悪魔の意)というが、単に天魔魔王第六天魔や、天子(てんしま)、他化自在(たけじざいてん)などともいう。

概要

仏教では、世界六道地獄界・餓界・畜生界・修羅界・人間界・上界)、あるいは六道に四聞界・縁覚界・菩薩界・界)を加えた十界という世界観となっているが、それとは別に欲界・色界・色界の三界に分ける世界観もある。

三界においては欲界は地獄界から人間界および上界の一部を含み、残りの上界は色界・色界に分けられる。この欲界に含まれた上界の一部が六欲であり、人間界に近いため欲から逃れることが出来ないとされる部分である。

その六欲の最高位(下から第六位)が欲界の大魔王である第六天魔王波旬の住処となる他化自在であり、別名を第六天という。

日本では天魔、第六天魔、第六天魔王は敵となった人物に門や民衆があだ名としてつけることが多かったが、自ら名乗った例もある。

関連動画

曖昧さ回避

関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 66ななしのよっしん

    2022/01/21(金) 22:16:29 ID: DaRkhC7l1s

    ごめん。ミスった
    >>sm39249202exit_nicovideo

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 67ななしのよっしん

    2022/02/16(水) 10:31:41 ID: hauxVNgNhd

    >>53
    そういえば高木神社とか、あと平安名すみれ実家設定の穏田神社も確か元は第六社だったはず。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 68ななしのよっしん

    2022/09/09(金) 18:35:35 ID: Xk5+7fH+BI

    当時の使い方としては罵に近いしあまり良い意味でいわな、ただ単にきがカッコいいってだけで持て囃すのはどうかと思う。
    結局のところ敗北者とか悪党に対する言葉な訳だし。

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2023/03/31(金) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2023/03/31(金) 06:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP