米原ジャンクション 単語

マイハラジャンクション

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

米原まいはらジャンクションとは、滋賀県米原市にある高速道路ジャンクションである。

概要

名神高速北陸道を結ぶ重要なジャンクションである。かつては首都圏関西圏の移動は名神高速(か名阪国道)を経由する必要があったが現在新名神が一部完成し、そちらがメインルートになったため昔にべて渋滞は減っている。

形状がトランペットジャンクションなので一部経路には大幅な速度制限がある。

米原市(まいばら)にあるのに米原ジャンクション(まいはら)なのは、米原市の合併前が米原町(まいはら)でありそちらに合わせた為である。しかし米原町が合併の際に米原駅(まいばら)に読みを合わせた為にジャンクション名と名が異なる事となってしまった。

変遷

1964年4月 名神高速関ヶ原IC - IC開通だが、当所にはインターチェンジジャンクションは設置されていなかった。

1980年4月 北陸道敦賀IC - 米原JCT開通に伴い当所に米原JCT設置。

2001年6月 読みいばらからまいはらに変更。

2007年5月 北陸道米原本線料金所止。

隣のインターチェンジ

名神高速道路

路線 隣のIC
(下り:阪・広島方面)
JCT 隣のIC
(上り:名屋・東京方面)
名神高速 (28)彦根IC (27-1)米原JCT (27)関ヶ原IC

関ヶ原ICと米原JCTの間に伊吹PAが設置されている。

北陸自動車道

種別 隣のIC
(下り:沢・新潟方面)
JCT 隣のIC
北陸道 (1)米原IC (27-1)米原JCT -

米原JCTと米原ICの間に米原料金所が設置されていた。

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

外部リンク

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/28(月) 15:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/28(月) 15:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP