紅魔城伝説とは、インディーズゲームサークルであるFrontier Ajaの製作する東方二次創作ゲームで
悪魔城ドラキュラをイメージとした2Dアクションゲームである。海外ではTouhouvaniaとして知られている。
また、本項では第一作である『紅魔城伝説 緋色の交響曲』についても説明する。
東方projectのキャラクターが登場する、2Dアクションゲームである。
キャラクター、楽曲のイメージは東方projectがモチーフとなっているが、ゲーム内容やBGMは悪魔城をイメージしたオリジナルのもの。
作曲は柳英一郎氏、キャラクターのイラストレーションは晩杯あきら氏が担当している。
ゲームシステムは悪魔城ドラキュラシリーズのアクションをベースに、東方projectの飛翔を追加したもの。
なので、敵キャラの攻撃方法は必然的に弾幕中心となり、難易度は高めとなっている。
2011年冬コミにて、上記2作のパッチプログラム修正版と設定画、ミニサントラが収録されたプレミアムパックが頒布された。
上記の通り、紅魔城伝説シリーズ第一作である。『緋色の交響曲』には「スカーレット・シンフォニー」とルビが振られる。
blogの開発報告では、紅魔城伝説の名がつく前までのタイトル名は「紅魔城レミリア(仮)」となっていた。
夏コミで頒布された分と一回の委託分のみがディスクで販売されていた。
2022年にリマスターされ、Nintendo Switch/Steamで発売されたが、タイトルは『紅魔城レミリア 緋色の交響曲』であり、(仮)だった頃のタイトルが思わぬ形で(仮)無しで復活した。
2024年8月8日にPS5でも発売。
主人公である博麗霊夢を操作し、全8ステージ+EXステージ(EXはパッチが必要)を攻略する。
各ステージにはボスがおり、ボスを撃破すると現れる球を取得するとステージクリアとなる。
ネタバレ部分は[]でくくり、白文字で表記。ドラッグして閲覧されたし。
CVは紅魔城レミリアのもの。
紅魔城伝説 緋色の交響曲PV
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2025/02/19(水) 05:00
最終更新:2025/02/19(水) 05:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。