緑髪伝説単語

ミドリガミデンセツ

1.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

緑髪伝説とは、とあるパワポケスタッフの本気である。

概要

パワポケ彼女補の中でも、緑髪で反則的な属性を持つ女の子す。
パワポケ11・12には緑髪彼女補自体が存在しなかったものの、13で久しぶりに復活した。
例外はあるが、表サクセス特有の超展開ストーリーに関連したイベントは基本的に少ない。
主人公独り言が多かったり、ポエムが多かったり、バカップルになったりと、見てるプレイヤーのほうが恥ずかしくなる描写が豊富。
また、攻略できないのはバグと言われるほど魅的なサブキャラクターが登場することも特徴のひとつ。
…と思っていたら、なんとパワポケ13ではついにサブキャラクターまで攻略できるようになってしまい、最終的にはパワポケ14昔のサブキャラクターが正式な彼女補に昇格し、攻略できるようになってしまった。(→准が攻略できないのはバグ

パワポケ7から緑髪シナリオを担当しているのは博多幸博というスタッフ。一部では緑髪の人と呼ばれており、本人も「アレ」を自称している。
彼の理想や妄想、その他諸々がシナリオに反映されてるらしい。
パワポケ10公式ガイブックなどのインタビューにあるように、アクション野球メインを担当しているのはこの方。
それどころか、ほとんど知られていないが本家であるパワプロシリーズでは、選手データ班の一人としてプロ野球選手定をしていた時期があった。(楽天イーグルスの担当であることがスタッフロールで確認できる)
彼の書くシナリオプレイヤーから「野球しろよ」とツッコミが入ることが半ばお約束だが、ライター本人としてはちゃんと野球ゲームらしいことをしていた。

なお現在博多氏はコナミを退社し、ボードゲーム製作チームに在籍している。
(→本人のTwitterアカウントexit
Twitterではパワポケシリーズにおいて彼が担当していたキャラクターの設定や裏話なども書かれているので、興味があれば見てみよう。


伝説とまで言われるようになったのはパワポケ6が強いが、パワポケ5の恵もこの法則に含む。
ただし前述の通り、博多氏がシナリオを書いているのはパワポケ7からなので、この両名は別の方が手がけている。
パワポケ10には奈のほかにも緑髪彼女補が居るのだが、ネタバレになるので割愛する。
涙腺崩壊することは間違いないので、是非とも自で見ていただきたい。

シリーズごとの緑髪キャラ

※上記2名は博多氏がテキストを書いていない

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2023/03/29(水) 19:00

ほめられた記事

最終更新:2023/03/29(水) 19:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP