パワポケの彼女候補の中でも、緑髪で反則的な属性を持つ女の子を指す。
パワポケ11・12には緑髪の彼女候補自体が存在しなかったものの、13で久しぶりに復活した。
例外はあるが、表サクセス特有の超展開ストーリーに関連したイベントは基本的に少ない。
主人公の独り言が多かったり、ポエムが多かったり、バカップルになったりと、見てるプレイヤーのほうが恥ずかしくなる描写が豊富。
また、攻略できないのはバグと言われるほど魅力的なサブキャラクターが登場することも特徴のひとつ。
…と思っていたら、なんとパワポケ13ではついにサブキャラクターまで攻略できるようになってしまい、最終的にはパワポケ14で昔のサブキャラクターが正式な彼女候補に昇格し、攻略できるようになってしまった。(→准が攻略できないのはバグ)
パワポケ7から緑髪のシナリオを担当しているのは博多幸博というスタッフ。一部では緑髪の人と呼ばれており、本人も「緑のアレ」を自称している。
彼の理想や妄想、その他諸々がシナリオに反映されてるらしい。
パワポケ10公式ガイドブックなどのインタビューにあるように、アクション野球のメインを担当しているのはこの方。
それどころか、ほとんど知られていないが本家であるパワプロシリーズでは、選手データ班の一人としてプロ野球選手の能力査定をしていた時期があった。(主に楽天イーグルスの担当であることがスタッフロールで確認できる)
彼の書くシナリオはプレイヤーから「野球しろよ」とツッコミが入ることが半ばお約束だが、ライター本人としてはちゃんと野球ゲームらしいことをしていた。
なお現在、博多氏はコナミを退社し、ボードゲームの製作チームに在籍している。
(→本人のTwitterアカウント)
Twitterではパワポケシリーズにおいて彼が担当していたキャラクターの設定や裏話なども書かれているので、興味があれば見てみよう。
伝説とまで言われるようになったのはパワポケ6の詩乃の影響が強いが、パワポケ5の恵もこの法則に含む。
ただし前述の通り、博多氏がシナリオを書いているのはパワポケ7からなので、この両名は別の方が手がけている。
パワポケ10には奈桜のほかにも緑髪の彼女候補が居るのだが、ネタバレになるので割愛する。
涙腺崩壊することは間違いないので、是非とも自力で見ていただきたい。
掲示板
77ななしのよっしん
2019/11/27(水) 11:58:59 ID: w7HU60CeYw
78ななしのよっしん
2023/01/18(水) 23:52:25 ID: 8Q0JFOGXpE
11のナマーズパークのお姉さんは本来緑髪彼女になる予定だったんじゃないかなあと思ったり
数回しか出番が無いわりに妙に表情差分が多い(通常、笑顔、怒り、目逸らしの4種)し、
他キャラと比べても顔や体のグラが作り込まれてる
博多氏の「裏サクセスで忙しかった」って発言は想定外のハプニングだったようにも読み取れる
79ななしのよっしん
2023/02/21(火) 22:45:39 ID: WKIgeijq8k
>>78
質問コーナーでもあったけどあの子は「名前すら決めてない脇役です」だったはず
博多さんも「11の表はあの兄弟(恐らく柿元)で我慢してください」と言ってる
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/29(水) 19:00
最終更新:2023/03/29(水) 19:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。