肉の万世 単語

14件

ニクノマンセイ

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

肉の万世とは、牛肉料理提供する洋食レストランの一種である。

概要

株式会社万世(本社:東京都千代田区)が運営する、牛肉料理および洋食が中心のチェーン店である。

ステーキハンバーグビーフシチューローストビーフ鉄板焼きすき焼きしゃぶしゃぶなどの牛肉料理が中心だが、海老フライ・ロブスター・スパゲッティなど洋食全般を扱っている。

また、数は少ないが焼肉屋(焼肉店)として運営されている店舗もある。(ただし、栃木県福島県にはい)

テイクアウト専用メニューとしてを挟んだサンドイッチもあり、パン豚カツを挟んだ「万カツサンド、ヒレカツを挟んだ「ヒレカツサンドハンバーグを挟んだハンバーグサンドが名物である。

ほぼ関東地方東京都埼玉県千葉県栃木県)にしか出店していないが、福島県西白河西郷村にも1店舗だけある(東北自動車道白河IC東北新幹線新白河駅の近くに白河店がある)。また、栃木県の2店舗はどちらも東北自動車道インターチェンジの近くにある(佐野藤岡IC宇都宮IC)。

基本的にロードサイドの店舗が多いが、東京都内の店舗は雑居ビルの中に入っているところも多い。

かつては秋葉原高層ビル(通称、ビル)に本店がありビルを丸ごと店舗としていたが、2024年3月に旧本店閉店となった。後に秋葉原駅前のAKIBA PLACEアキバプレイス)に本店が移転したが、以前よりもずっと小さい規模となっている。

公式キャラクター

公式キャラクターとしてモーちゃんとブーちゃんがいる。

また、2014年4月26日・27日開催のニコニコ超会議3では萌え系のキャラクターいのり」がお披露され[1]、その後前述の旧本店アルバイトとして同年5月11日までの期間限定で店頭にパネルが設置されていた[2]。(肉の万世はニコニコ超会議フードコートの常連)

インターネット上では他のキャラクターとの区別のためいのりちゃんと呼ばれているが、公式名称が判明するまではの万子ちゃんなどと呼ばれていた模様

ごく短期間の登場だったため再登場を願うは少なくないが、当時の本店閉店していることもありなかなか難しいところである。

関連静画

関連項目

脚注

  1. *ドジッ娘メイドがかわいいぞ 肉の万世が謎の萌えキャラ投入でニコ超参加者の腹を満たす:ニコニコ超会議3 - ねとらぼexit
  2. *“肉の万世”にも萌えキャラ登場、名前は「いのり」 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!exit
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/06(日) 20:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/06(日) 20:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。