自由という理由とは、直球表題ロボットアニメのEDテーマである。
直球表題ロボットアニメのエンディングテーマ。
監督である石舘光太郎がランティスに紹介されたZAQ氏に、曲のイメージを渡して自由に作ってもらったのが本曲である。
歌詞の内容を要約すると、
「自由にやってくださいと言われたけど、資料も何ももらっていないから何を歌っていいのか分からない、困った。
自由も行きすぎると不自由とあんまりかわんないよね。」
といったざっくりしたイメージであったことが、後にWEB上のスタッフインタビューで石舘自身の口から明らかとなっている。
と、思っていたら最終話で流れた(資料ありでの歌詞内容の)3番と最終話の内容で大きく印象は変わることとなった。
最終的にこの曲は感動のED曲となり、最終話の余韻を盛り上げるのであった。
掲示板
34 ななしのよっしん
2015/03/29(日) 14:36:33 ID: zVZJ58QeId
iTuneで曲名で検索すると、ZAQさんのアルバム版と2つ出てくるね。
せっかくなので直球表題ジャケの方を購入してみた。
35 ななしのよっしん
2021/02/15(月) 23:41:02 ID: Ge7gk1EuN0
ロボット、ロボット、平和は、素敵なもの
…なんて不器用なんだろう
36 ななしのよっしん
2022/08/30(火) 03:51:50 ID: Ds3x4SaVYa
同じフレーズを二回繰り返すのはアンインストールを意識してるのか?
あれは「ぼくらの」のOPだが…
提供: 猫牛
提供: 宇宙戦艦聖輦船
提供: カニツンツン
提供: ミキ
提供: ゆう
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/11(金) 10:00
最終更新:2025/04/11(金) 10:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。