般若 単語

326件

ハンニャ

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

般若はんにゃ)とはサンスクリット語の प्रज्ञा (prajñā プラジュニャー)あるいはパーリ語の पञ्ञा (paññā パンニャー)の音写である。

  1. 悟りを得る)智、というような意味の仏教用語で、大乗仏教で重要視されている。「般若心経」の項も参照。
    • 般若菩薩はこの智恵を身化した密教の菩薩で、大日如来の正法輪身(法を説き導く時の姿)とされる。
    • 般若湯(はんにゃとう)は日本酒隠語。飲めば彼岸に至るような心地がして身体が温まることから。
  2. 般若の面のこと。嫉妬憤怒に燃える鬼女能面である。
  3. 大般若長 - 定の太刀鎌倉時代の備前刀工、長の代表作。平松平家ゆかりがある。
  4. 日本苗字富山県高岡市に集中しており、高岡市ではしい苗字ではない。越中礪波般若野(現富山県高岡市砺波市付近)発祥とされる。 → 日本の苗字(名字)の一覧
  5. 秋田県出身のミュージシャンヒップホップMC
  6. お笑いコンビはんにゃ
  7. ニコニコ生放送ユーザー名。複数名いるため「般若(生放送記事)」にて曖昧さ回避

般若にゆかりのある概要

一般的に般若としてイメージされる般若の面は能面の一種であり、嫉妬や恨みの余り鬼女と化した女性の表情を表現している。

呼称の由来は般若坊という僧侶が作面したからという説や、上』のモチーフになった『源氏物語』「」巻で六条御息所の生霊(では般若を被る)が般若経で退散した所からという説などがあり、あまりはっきりしていない。

何とも美しくも恐ろしい顔立ちの面ではあるが、古来より瓦のように災厄を払うともされていて、玄関や床の間に般若の面を飾る地方もある。確かに中に見ると怒りと悲しみにんだの面が闇に浮かんでいて死ぬほど怖い

明治の文・幸田露伴は、とある座談会の中で、「般若は究極の美である」との言を残している。や眼窩の彫りの深い美しい顔立ちを、行き着くところまで進めると、般若に辿り着くのである。

ニコニコ動画内でも般若とのコメントがみられることがあるが、彼らはすなわち、究極の女性美をでる者なのである。

ようは世界一かわいいよ!ということである。

般若にゆかりのある動画

般若にゆかりのある商品

般若にゆかりのある項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/10/08(火) 09:00

ほめられた記事

最終更新:2024/10/08(火) 08:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP