1941年3月9日生まれ、東京都出身。明治大学文学部演劇学科を卒業。
1963年に東映動画(現:東映アニメーション)に入社したのがアニメ制作にかかわるきっかけとなる。同期入社には、実は『千と千尋の神隠し』の宮崎駿がいる。
1966年にAプロダクション(現:シンエイ動画)に入社し『天才バカボン』『ムーミン』などの作画監督・キャラクターデザインなどを担当し、アニメーターとしてのキャリアをあげていく。現在のシンエイ動画に特徴的な中割りを極端に抜き、原画のタイミングだけでアニメーションの小気味良さを表現した、作画とは、芝山努と小林治の両名の力によるものが大きい。
1978年公開の、『ルパン三世 ルパンVS複製人間』ではレイアウトを一人ですべて書き上げるという荒業を成し遂げ、アニメ業界にその名を知れ渡ることとなった。同年にシンエイ動画を退社し、小林治・山田みちしろらと亜細亜堂を設立して、以後はアニメーション監督中心となった。
亜細亜堂を立ち上げてから1年後の1979年に『がんばれ!! タブチくん!!』でアニメ初監督。
1983年にシンエイ動画制作の『ドラえもん』の映画「ドラえもん のび太の海底鬼岩城」の監督に起用されるが、前作と比べて2億円の落ち込みを記録してしまったが、次作の「のび太の魔界大冒険」では6億円の爆上げをし、同時にチーフディレクター(監督)に抜擢されて降板するまでの2005年まで22年間、藤子・F・不二雄原作の漫画史上最大のヒット作となり、芝山努氏の代表作品となった。
その後もドラえもんの監督を続けながら、『ちびまる子ちゃん』『忍たま乱太郎』『らんま1/2』などのヒット作を次々と生み出しアニメ黄金期を支えた第一人者である。
1983年から2004年までの31年間は1年たりとも監督作品が途絶えたことがなく、それでも制作現場が破綻することはなかったという。
2005年に『ドラえもん』を降板してからは、『まじめにふまじめ かいけつゾロリ』の総監督に就任し、2013年現在もトークショーなどにも参加し、元気バリバリである。しかし、本人は半分引退状態であると語っており忍たまの総監督も2013年に降板した。
同年生まれのアニメ監督に、りんたろう、宮崎駿、富野由悠季など日本を代表する名監督がそろっている。
また、非常に綿密な絵コンテを書いており、それは宮崎駿に匹敵するうまさで業界内では有名。実際に「ドラえもん のび太とロボット王国」と「ドラえもん のび太とふしぎ風使い」はそのあまりのうまさに書籍化しているので一度ご覧になることをお勧めする。
『クレヨンしんちゃん』の歴代監督である本郷みつると原恵一は芝山努の作風に絶大な影響を受けているという。特に本郷の方は非常に尊敬しており、度々インタビューなどで話題に挙げている。
▶もっと見る
掲示板
11 ななしのよっしん
2020/07/03(金) 00:06:47 ID: mKyUj1g/Tt
らんまは熱闘編まで担当してたって人もいれば、初期含め実質無関係って人もいる
古い話だからソースもなく、多忙で名前貸しというのもwikiにしか載ってないしどこまで本当か不明なんだよな
初期は超スローテンポで(特にあかねがショートになるまで)恋愛アニメ寄りだったのが
徐々にテンポアップ、面白くなってきたところで一時終了
熱闘編からは前の丁寧さが消え、1話完結で観やすいものの絵も話も超雑なコメディになってて
明らかに毛色が変わってるのはわかるんだが
12 ななしのよっしん
2021/11/08(月) 21:04:24 ID: TqRAlx5KqA
ドラえもんで特に顕著だけど、芝山監督のアニメは食事シーンがめっちゃ美味しそう
ジブリアニメと並んで食事シーン描かせたら右に出る人はいないと思う
13 ななしのよっしん
2024/02/11(日) 16:54:21 ID: r8O+nHbQyR
昔から観ていた大好きなアニメに軒並み関わっていたことに驚かされた
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/04(水) 00:00
最終更新:2024/12/03(火) 23:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。