苦行(くぎょう)とは,自分を傷つける事により精神を高めようとする行為。禁欲とも関係し主に・仏教・ユダヤ教・キリスト教・イスラム教・神道などには共通してみられる。
精神を侵食される、中毒性のある動画を見続けどこまで耐えられるか。ループ動画に顕著にその傾向が見られる。
苦行を極めていくと、自らが死に至るまで苦痛を味わうという境地になる。この例が『もう~のライフは0よ』等のコメントに見られる。
脳科学によれば神経伝達物質にエンドルフィンというのがあり、これは一定以上の苦痛を受けると、それを緩和するために幸福感をもたらす作用があるといわれる。この説に従うとニコ厨が苦行の果てにヘブン状態を見出す事に生物学的説明がつく。
掲示板
47 ななしのよっしん
2022/07/30(土) 19:45:00 ID: o6WYXc/P3H
<<46
単なる苦行は無意味やと思います。
他人のために、頑張ったり、その苦しみを耐えられることなどの、
社会的貢献ができる苦るしい行いが尊いと思います。
ただし、その苦しみが報われる保証もなく、
絶望することがほとんどですが・・・。
48 ななしのよっしん
2022/07/30(土) 19:51:37 ID: JxZghMsSrP
あえて人間関係の厳しいとこに突っ込んでコミュ高まるのも苦行
そして、人間不信になる
49 ななしのよっしん
2022/08/08(月) 05:41:17 ID: KgIUaatlMm
急上昇ワード改
最終更新:2023/12/07(木) 03:00
最終更新:2023/12/07(木) 03:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。