英 賀 保 あがほ Agaho |
|||
は り ま か つ は ら Harima-Katsuhara |
ひめじ Himeji |
山陽本線が発着する駅で、姫路駅を管理駅とする直営駅。山陽本線内でJR神戸線の愛称が付かない最初の駅でもある。
駅の周辺は店舗や住宅地になっているが、駅舎は昔ながらの瓦屋根の木造駅舎。但し、スロープが付けられるなどの改修は行われている。
ホームは対向式・島式ホーム2面3線だが、通常発着するのは1番と3番であり2番は退避用・緊急時の大阪方面への折り返し用になっている。駅舎側の1番と2・3番は跨線橋で連絡しているが、跨線橋のパネル壁は少し高い。
特急「スーパーはくと」以外の全ての列車が停車するが、上り普通列車は基本的に隣の姫路駅止まりである。2024年からは「らくラクはりま」の停車駅となった。
みどりの窓口の営業時間は5:30~23:00であったが、2015年にみどりの券売機プラスに置き換えられている。また、JRおでかけネットの駅ページの写真はロータリー整備前のものである。
なお、隣の姫路駅では英賀保駅の駅名ストラップが売られている。
1 | A山陽本線 | 播州赤穂・岡山方面 |
---|---|---|
3 | A山陽本線 | 姫路・大阪方面 |
隣の駅 | 当駅 | 隣の駅 |
---|---|---|
はりま勝原駅 | 英賀保駅 | 姫路駅 |
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/16(木) 22:00
最終更新:2025/01/16(木) 21:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。