荀灌 単語


ニコニコ動画で荀灌の動画を見に行く

ジュンカン

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

「荀灌」とは、中国史に登場する女性である。曹操の謀臣である荀彧5代目の子孫。

概要

私に流れる荀家の血を甘くみないでよね!

穎陰(現在の河南省許)の出身。

荀彧長男である荀惲の曾孫に荀崧という人物がいた。荀崧は西に仕えていたが、西永嘉の乱で壊滅状態になると都督荊州江北軍事将軍として宛(河南省南陽市)に籠っていた。
315年(建3年)、曾という人物が率いる反乱軍が宛を包囲したが兵は少なく兵糧も乏しかった。この時立ち上がったのが荀崧のである荀灌である。この時13歳。

荀灌は援軍をめるため数十人の勇士と共にを脱出。気づいた敵軍に追われるも荀灌の督戦でこれを振り切ることができた。荀灌は襄(河南省許)太守の石覧に救援を要請するが荀灌はその足で南中郎将の周訪にも救援を要請した。荀灌は事前に荀崧の手紙を作っており、これを見た周訪は荀崧と義兄弟の契りを結び、息子に三千の援軍を率いさせ石覧と合流させ曾の反乱軍を打ち破り、宛の包囲を解いた。

その後

荀崧は亡命政権である東にそのまま仕え大夫まで至り、重臣の一人として王を支えた。
史書における荀灌の記述は『書』列女伝に書かれている上記の活躍しかいので、その後の荀灌がどうなったかはなんともいえない。

家族

  • 荀彧 - 荀灌の5代前の先祖
  • 荀惲 - 荀彧長男
  • 荀甝 - 荀惲の子
  • 荀頵 - 荀甝の子
  • 荀崧 - 荀頵の子、荀灌の
  • 荀蕤 - 荀崧の子、荀灌の兄弟。建威将軍内史
  • 荀羨 - 荀崧の子、荀灌の兄弟。北中郎将、徐二州刺史

各メディアにおける荀灌

三国志大戦

Ver3.59で、時代が違いすぎるけどなぜかで登場。
「荀血の」のおかげで武力も機動力も上昇しデッキでの有効性も大きい。

宛城の少女

田中芳樹潭異聞』の中に収録されている短編小説。荀灌の活躍を描いている。

ニコニコ動画における荀灌

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
吹いたら負け[単語]

提供: 志塔喜摘

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/15(火) 02:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/15(火) 02:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。